//=time() ?>
#独学でここまで成長したからこれからも頑張る
1998→2021
当時中2、コピックが高価で買えなかったので色鉛筆を削って綿棒に付けて塗ったりしていた
もっと上手くなりたいので死ぬまで描き続けたい
まんまるで柔らかなホッペは幼児期だけのもの。親にとっては宝物です。そんなホッペを描き続けたのがチャールズ・トゥエルブトゥリーズ(米・1948没)。絵葉書や絵本でかなりの作品を残しましたが、私生活では3回結婚し最初の奥様が自殺。息子は自殺未遂の末喧嘩で死亡するなど不幸な事が続きました
去年の陽炎・叢雲絵と比較。今年の方がちゃんと解像度上がってますね。ちゃんと1年描き続けたらこうなるので参考までに。
←2020.09 2021.10→
#過去絵と現在絵を比較してみようキャンペーン
気がつけば10月
ワクチン2回目も終了したので、後はカリカリと『源氏物語:澪標(2)』を描き続ける。10月中旬までに。
絵は源氏Girl'sの癒やしキャラ花散里に会いに行った場面。ずっと変わらずそこにいてくれる人。
https://t.co/lzm4cURSbx
業卒の感想絵をまとめてみました!
(最終話感想絵は一週間後くらいに別途描く予定です)
一旦ひぐらしから離れるかもしれないですが
まだ描ききれてない楽曲イメージのイラストと、
羽入ちゃんはずっと描き続けたいと思っています。
これからもよろしくお願い致します。
#ひぐらし卒
ブルーピリオドを読み、自分の予備校時代や学生時代の記憶や想いを色々思い出しました…。描くということ。八虎の葛藤や当時の自分の葛藤は、描き続ける限り続くものだなと思う。
会長と出会ってイラストのモチベがグッと上がったんです。会長の言葉を大切にこれからも描き続けます。
🐉❤!
#止まらない桐生会ココで待ってる