//=time() ?>
5.ひめ(クリトラ)
パーソナリティが一切不明の白い少女。
行動がまるで生まれたてそのもので、無表情ではあるが全ての事に興味を持つ。
段々と言葉を覚えていっている。
ホントはステルス決め込むつもりでしたが、やっぱ耐えられませんでした!
動かす度に段々と反応が欲しくなってくる!
【ヒロ司】その29
ジャスト一月ぶり
ここまで間開くの初かも
9月はほぼイルピョ描いてたので
…と思いきや案外ログあるな
1はシールっぽい感じのアナログ絵
セリアの2本100円のコピックもどきで塗ってます
2のようにラクガキARで動かすために描いた
34は落書きというか練習
#pet_anime #ヒロ司
おはようございます。巷ではY字のの更に上をいくI字バランスが流行っている様ですが、くれぐれも自分の身体で無茶な可動域に動かすことはしない様にして下さいね。(リアルもVの方も)
動かす自信が1番あるのはガイアかな
元素系のコンボはするけど最終的には
ガイア隊長使ってるな〜
マルチもガイア出すの多くなるかも
星5当たらんくていいからガイア隊長限凸したい
#原神
今週のゲーム紹介:「スーパーマリオ64」
3Dアクションのパイオニアにして完成系。いまだに研究されており色褪せない魅力を持つ。動かすだけで楽しいゲームを体現しており、ドイツの研究ではプレイすればするほど頭がよくなるという眉唾な報告まである。水中ステージの100枚コインには誰もが苦戦した。
弟者さん~!
生放送の待機画面に出てくるデフォルメキャラを動かすとしたらどんな感じかな~と思って自分なりに作ってみました・・・!(口が違うアクションが2回あります)
リプに静止画verつなげておきます~
#2bropics
運動しろスポーツしろと言う人いるけどさ本来体を動かすことは楽しいことであって体を動かすのは偉いという考え方が違うと思う
本当にやって楽しんでる人に失礼だと思う
グラフィックは独特で見ていて楽しいのだが、いざ動かすとなると、
・慣れないとまともに動かせない移動系
・ロックオンなしのマニュアルエイム
・ぶっ飛ぶだけぶっ飛ぶブーストと警告なしの一発場外敗北
・デフォのコンティニュー回数が3クレ(!)
って、かなり辛口。うーん…
こちらの立ち絵は時雨jun様の絵柄に惹かれてココナラから依頼させて頂いたものになります。
絶対動画内で分からないですが、じつは全身描いて頂いてます。表情パーツ分けもして頂いたので表情豊かで動かすのがとても楽しいです! https://t.co/epNB9RCUgO