画質 高画質


絵柄は変わらないけど塗り方ががっつり変わったくらい

0 2


NONNKIさんのシートお借りしました!
絵柄は変わったけど、ピンク好きなのは変わらないね~🌸

5 47

ダースベーダーと添い寝するASMRもそうだけど、何やかんやでこの手の人類には早すぎるジャンル眺めるのが1番かな。10年以上前からこの習慣は変わらない…

0 0


画力の変わらないただ1人の絵描き

0 22

大学生になっても、まだなったばかりですが、内面はあまり変わらないなと思いました。
        
「ブロッコリー・マヨ。」 油彩

0 3

9日まで、シオリちゃんの代わりにお世話になります!
部屋対応は、希望がない限りはそのまま継続です。仕様は、シオリちゃんと変わらないからね。一応、リプのURLで仕様書に飛べるようにしておくわ。
じゃあ、短い間だけどよろしくお願いします!
リンク・スタート!

0 1

🍭🌷おはようございます🍭🌷

入園、入学、入社、卒業、定年退職、
他全ての皆様おめでとうございます!

生活が変わる人も変わらない人も
受け入れる側の人も
皆様にとってステキな年になりますように✨

4 21

kyon2コンサートで「夏のタイムマシーンで過去の声と現在の声をデュエットさせようとしたけど私そんなに歌声変わらなくてその企画ボツに」と言ってたけど
森口さんも変わらないよね
デビュー時の少女の歌声がやっと成人女性になった感じでさらに上手くなってる

こうなりゃ目指せ森口博子100歳ライブ!

0 6

尾花さん、はじめまして。Sugar Beeと申します!私の自信作の”Himari”をご紹介します。
奈良には奈良三名椿など椿が美しい有名な名所があるということで、この絵を選びました。
現代風の和装と昔から変わらない椿の美しさを表現しています。
ご検討頂けたら嬉しいです。
https://t.co/LcpXsHVWlC

0 2

デカミク、ライブグッズ着報告、リハーサル終了とライブに向け盛り上がってるなぁ。いつもと変わらない生活の中で、水面下で着々とお祭りが始まってる感じ。良き。#ワルキューレリボーン    

16 77

雨潦はほぼ女装と変わらない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(変わらない!!!!!!!!!!!!!!!)

0 1

うちの子をメイド化させてみました。相変わらず色塗りが苦手なのは変わらない…^^;

8 22

今まで横顔はずっと1枚目タイプの、耳に1番近い顎から先までが一定で…この参考では分かりにくいですが、口を開いても開かなくてもシルエットは変わらない、というものを用いてきました
しかし今回は、デジタルでの線画復帰も兼ねて、目元を中心に少しずつ進化させ、顎も筋肉を意識して描いてみました https://t.co/8OJrSHhlVH

1 4

アイボスあかりちゃん立ち絵Ver.2 その2

こちらも設計図、その2です。
帽子あり無しバージョンをスムーズに切り替えられるように作る予定です。

今の絵柄が変わらない内に全員を作り直さなければ……です。

   
https://t.co/jcBggGTtkc

1 5

【鑑賞記録】シング:ネクストステージ

舞台は変わっても、どんな危機に陥っても、他者にエンタメを届ける志は変わらない❗️その心意気と初志貫徹にアッパレなミュージカル・アニメ🎤

随所に流れる洋楽に身を乗せられたまま突き進む感覚は、映画鑑賞というよりもミュージック・ショーを観てる気分🎶

0 7

ライブから数日。夢だったのかと思ってしまうような光景でした。always。。
色々ありましたが、一つ変わらないのは……今日も明日も幸子はカワイイということです!

そんな幸子のイベント、受付はまもなくです。カワイイをもうひとつ加えていただける方、お待ちしています!

https://t.co/5nYIYDmEkC

18 27

休みの日は深夜までだらだらゲームやって
2時くらいに寝るんですが
なぜか昨日は0時に寝て7時に起きてました。
バイトの日と変わらない時間でした。
なんでや・・・


1 19

やっと我が家にネットが開通しました!申し込んでから2か月と少し……長かった………。
これで引っ越し前と変わらない、それどころかもっと良いおうち時間を過ごせるぞ!!!

2 6

平成4年4月4日生まれの人( )の新しいアイコンを描きました
当日呟いたら誕生祝みたいで気持ち悪いので1日ずらしました笑

前のは2年前デジタルで初めて描いたカラーイラストです、おかげさまで小技が増えました🤪

左:おなじみのやつ 右:変わらないうるさい顔 https://t.co/SUtxHMKTpZ

1 14

幻夢戦記レダ。
音楽を聴く形態は今も昔もそう変わらないんだな。ケーブルが鬱陶しいのでBlueTooth派です。

0 5