//=time() ?>
┋は?おまえがぬいぐるみになったってガチ??(21.12.19)
PC:神納木深海(コウノキミカイ)
17歳、168cm
高校生兼名(迷)探偵。
KPC溜池陸はクラスメイト。
ため息をつきつつ、深海の良き友でいてくれる。
彼まで失ってしまったら、
深海はどうなるのだろうか…?
桑名市博物館「特別企画展 こうなる徳川将軍家 家康と千姫」に行ってきました。今週末で終わる駆け込みです!
目玉の千姫関連のほか、久松松平や人気の書状など、徳川関連の館蔵品を一気出ししましたという展示。
家康公木像がニコニコしてるように見えて良かったな。
金色のコルダスターライトオーケストラ!2周年おめでとうございます!!!正直UIも使いにくいしエラーもバグも多いしどうなるんだこのゲーム?!と思ってましたが2歳になった今、めちゃくちゃいいゲームになりました!キャラもカード絵もストーリーも最高!!
#金色のコルダスターライトオーケストラ https://t.co/jFLbsaoMwn
@chatsumi897 ちゃつみんの好きにしていいんだよー、辛いなら作り直したっていいし、そうなると見つけられないフォロワーさんもいるならこのままでもいいし🤗合わない人は勝手に去っていく、追わなくていい☺️ちゃつみんの、心が穏やかになる方法を選ぼう🤗
@niga38908945 ポッケは貸出中、首輪は縦シマ(身体は横シマ)、青の部分は他にもあった??名前は気づいたけど面倒だったからそのままにした(確信犯)
ちなみに普段かくとこうなる。難しいよね~
おはずなです
今日も社畜生活〜12時間前は普通に仕事〜(☝ ᐛ )☝
でも午後はしばらく仕事から抜け出せる
まぁ抜け出したところで帰りの時間は変わりませんがね!
学生の方はちゃんと就職先は選ぶんだよ
じゃないとこうなるぞ( ´ཫ`)
勉強頑張れ!
#おはようVtuber
#新人Vtuber
「本を買うということは、その本を「未来に読む」というひとつの約束のようなものを買うことだった。借りてきた本には期限がある。そうなると、そこにあるはずの「未来」が、あまりに短くてがっかりしてしまう。一方、自分のものにした本には、限りない「未来」が含まれていた」(『金曜日の本』P71)
求)部室で他の人の目を盗んでモンロー先輩のロッカーから先輩の衣装を取り出して竿に巻いて握ってたら先輩がこっそり覗いてて慌てて謝ったら満更でもなさそうな顔をして「この後どうなるのかしら?最後まで見てみたいわね///」って誘導する策士モンロー先輩のイラスト
出)竿ミルク