//=time() ?>
お正月飾りを飾る期間は、松の内といい一般的に(特に関東)は1月7日の朝に七草粥を食べて、門松、しめ縄を外す家庭が多いです。(関西は1月15日迄)鏡開きは一般的に1月11日、関西を中心とした一部の地域では1月15日で、 この日に鏡餅を下げ、雑煮やおしるこにしてこれを食べます。
あけましておめでとうございます!
描き納めのつもりが描き初めになってしまいました。
今年もより良い仕事が出来るように頑張ります!
🌙別府兄弟のスタイリッシュおしるこ☀️
黒着物羽根つきver(●●)(´ε`)(゚ー゚)
と白着物おしるこver(^▽^・)(仝_仝:)(・△・)
の二種類ご用意しております
今のところ二枚とも押し付ける予定であります✌
お気軽にリプどうぞ~~