画質 高画質



透明水彩による、緑系の絵も多いかな。
日々、楽しみつつ試行錯誤、修行です。

15 200

ナマケモノ修行81匹目
ちょうちんアンコウナマケ
ナマケモノ好きをおびき寄せて捕食するアンコウ

1 3

『瞑想』
目をつむり
鼻から吸ってゆっくり口から息を吐く……
心を無にして………
……えーっと今日の晩御飯何にしよっかなぁ……
っとまあ、こんな調子で
まともに瞑想出来たことが無い😅
いやはや、まだまだ修行が足りませぬ💧

0 17

気分を変えるため修行を(?)_φ(・_・

女の子…女の子ムズイ…

色塗ろうとしてたけど
もしや塗らないほうが
線的に良さげだったりする…?

6 74

脛をいたぶり続けるというなんとも痛い痛い修行を実行中!
紗夜さんはちょっと天然ボケな側面があるよ


https://t.co/9jEHqRj4q7

1 8

グーク絵修行開始から白グークばかり書いてて数日前に初めて色を塗ったのだけれども、グーク塗るのって難しい。水彩絵の具みたいなブラシが好きだったけど、そのブラシじゃうまく塗れなくて結局エアブラシみたいなので塗るようになった。

3 33

修行時代の話。その33話目。
大先生の事務所に入ってた時、先輩から
先生のエピソードを聞くのが大好物だった。
その中の一つの話。
この話を読むと大先生って絵にこだわりがないのかな?って思うかもしれないが、めちゃくちゃこだわりはあった。が、それはまた別の話。

0 21

とりあえず1回目の色塗りがすみました...
でも, この絵にどうやって影をつけるのでしょう?
まだまだ修行を続けます`(*>﹏<*)′

1 8

厚塗りとは、、、🤔難しい 修行中

1 37

初鍛刀・前田。真冬の修行でした。

0 0

水彩画のお話です。道具はアクリルより少なめです。パレットは洗いません。溶かして使います☺️夜空を描いたりするのが好きでアクリル同様そのへんが多いです。ふわふわした感じを表現できるのでとても好きです。まだまだ修行がたりませんが...!!

0 9

ごめんね、💥ちゃん…私の画力がゴミだった…色塗ったからゆるして🥺
爆破されないよう修行してくる

0 11

3月17日

『サルト』
東大陸の”プジャン”に住む少年。
忍者の修行中。
とてもわんぱくで陽気。
細かいことは一切気にしないが、勝ち負けに関しては異常にこだわる。
得意の忍術は、”変狐の術”。

0 10

おっとりとした京都弁を話す物腰柔らかな男性。京都出身。
かつて地元京都で和菓子店の修行経験もあったらしく定番の洋菓子だけでなく和のテイストを取り入れた創作洋菓子なども人気である。

0 3

シリアス2の日常。#1日1グーク

背景はやっぱり修行不足で描けなかった…故のPhotoshop加工( •́ .̫ •̀ )

5 39

徐福(徐巿)。
秦の修行者にして「不老不死の霊薬」を妄信し、始皇帝に霊薬を探すため東方の三神山行きを具申し、約3000人と共に船出する。
しかし、三神山には到達できず徐福の行方はそれ以降分かっていない。
伝承によると日本に流れ着いたともあるが、眉唾物の話しである。

0 2

朝活クリスタ修行

2 22

こんみそ🐙
お絵かき修行中✎
カンナとリコおめでとう!(妄想中)

0 41