画質 高画質

そういえばどうせプラモ出るだろと思ってたけど驚くほど音沙汰ないなガンドノード

15 36

12月5日は
1980年前後に『バミューダ・トライアングル』といえば “異世界への扉(落とし穴?)” 的な印象やったけど、バミューダパンツ(2019年にやや復活したらしいが再度消滅か)同様、昨今の若い人には忘れられてるかも?
https://t.co/Btrit2VBo6

26 81

若い女性に えっちな要素全然たりないですね…! って漫画にかんして詰められるの、ガラケーとはいえエロゲーのアニメーションまで作ってた存在としては くそっ…ちくしょう… という気持ちにはなる(実際えっちな絵がない

4 9

こちらのニパさん( )のグラーフ合同、自分もこっそり末席に加えて頂いています。
グラーフさんを描くのは初めてなのですが、グラーフさんといえばと妄想していたイメージがあったので、思いっきり出力してみました。 https://t.co/ls90c8Nbgu

13 38


そういえば私も今年は氷奏ストラースチ皆勤賞です😃
来年も開催よろしくお願いします!

170 235

そういえばアイコン ペパー(冬)https://t.co/4OymBru2es

10 39

そういえば昔リクエストで摩美々描いてたわね

4 9

今イベ、「運転といえば黒スーツだ…!!」とロイヤルブランド着てたんだけど(FateZero)、このシーンで藤丸でた時は丁度決戦礼装になってて、そういやレイド戦で着替えてたな………?とかなり納得してた。(レイドといえばオダチェンでオベロンを引き摺り回すじゃんの顔)

14 178

アークデーモンといえば

0 0

雑賀衆といえば阿修羅城の瞳しか思い出さないご主人

0 3

ルドルフといえばトナカイでしょ(今更)

445 3014

そういえば、今まで勝手に「もりはきくん」って呼んでた現状のアバターキャラなんだけど、「ヨウ」って名前を付けることにした、新しいのは「イツキ」になる予定、葉と樹だ、森はいない

0 2

来年は辰年だから、蛟にコスプレしてもらうか。

wikiによれば、蛟は竜属だそうで、伝説上の生き物で竜類とも蛇類とも言われてるので、大蛇とも龍ともどっちでもいえるそうな。ようは水神様。

0 12

そういえば昨日のコミティアではだしのケンジ先生のとこで単行本購入させていただいたら、本にサインもいただけて嬉しかった…!緊張で直接は言えなかったけど、「橋岳さんのこじらせ同人まんがみち」の頃くらいから大好きな作家さんだったのでこれからも陰ながら応援したい…(*´ω`)

0 3

ドラクエモンスターズ3といえば、アンドレアルの顔の別アングルの絵が供給されたのがありがたいですね。しかしこいつ、別アングルで描くとどうもそれっぽくならないんです。元の絵に、こちらを見下ろしている。という印象が強くあって、見下ろさないとアンドレアルに見えない。というのがあるかも?

2 6

おはようございます~イラストはあくたん
今日はETの日!いつか自転車に乗って空を飛んでみたいね~
ETといえばゲームがあまりにクソゲー過ぎて砂漠に埋められていたという都市伝説があったし実際見つかったんだよね~
今日も頑張っていきましょう!

8 24

寝るマキさん…Zzz…
膝枕してくれればすぐ寝ます、すぐです、ほんともうすぐ…え? えいえん…? え? ちが…それ…あっ…()

106 354

12月といえば追想公演ですよ

58 170

そういえば腕なかった

67 353