//=time() ?>
【シーラ・ラパーナ寡婦説について】(3/4)
そして27話のシーラ様の台詞。
これ、女王だったら「ナの女王です」で済むと思いませんか?
「女王の立場に立つ者」という遠回しな言い回し。
これは「今現在は自分は正式な王ではないが、王の権限を行使する立場に就いている者」と捉えられます😌
古すぎてあとで消すけど多分これノバのガチ初描きだ
ファイル名muri.pngだったしノーバスって何だ
あと初期(?)の女体化はぺたんこだったらしい
4/6川崎で行われるオリジナルキャライベント「うちのこどーぞ」に参加します!
アクスタ3人分とイラストまとめ本②のセットでお買い得の800円で販売します!
暇だったら買いに来てください!
オレンジ:基街くもは(モトマチ)
青:近東嶺(コンドウレイ)
黄:桐垣穂夢虎(キリガキホムコ)
#うちどぞ
最近かきたい感じの絵が描けるようになって幸せ・・20代の頃にこの絵柄だったら良かったな・・でもなんきちさんは描けないんだよね・・・そのときなんきちさんは居ないから・・・
シーチュン、ガファンに比べて目の色がピンクっぽいけど、ジア家の子は赤が濃いほど力が強い的なやつだったらいいな。シーチュンは色が薄くて弱すぎるから、チォウニキは眼中に入れなかったみたいな。
ホンルは一族でも異質な翡翠眼だったから、大事に奥に秘匿されてたとか。
まぁ。
俺は馴れ合いが嫌いだ。
今日好きだった人間だって明日には大嫌いになっていることなんて人間だったら当たり前のことだ。
なんだったら、たったの一言で他人から好かれたり嫌われたりする。
ちんげなく、
いや、
まんげなく、
いや、
【利土(1219)】
引用の続きではないけど描きたくなったのでリ子ちゃんとハン子さん
若土は思わせぶり助だったらいいなっていう https://t.co/yrpoDckA2s