画質 高画質

この夏希のドッペル形態、先に動画知ったけど右腕をメガホンにして光る実態をぶつける的な攻撃だから割と可愛い方。
んでこのアニメ版ドッペル症の魔法少女全部デカいから真ライガーっぽいという例え合ってたんやな(※そもそもチェンゲ版真ドラゴンが6000m級なので)って。

0 2

アニメ版のスギモト

2 23

ガンダムNTのヒロイン、リタ役の声優さんは、アニメ版「うさぎドロップ」でヒロインのりん役を演じた松浦愛弓さんです
引き取られた先で随分と差がありますね


14 36

ドラグナー
クロスアンジュ
グランゾート
バディコンプレックス
ダンクーガ
レザリオン
レイズナー
リューナイト
ラインバレル(アニメ版) 

5 45

アニメ版横山光輝三国志、観終わりましたが、登場人物の中で改めて注目した人物の1人、徐庶元直。

名前を変え、逃げまわる人生から劉備軍の軍師になり、悲しくも別れるが敵になるも、義に厚く、その才を劉備軍相手には使わなかった。

義に厚い心。

こればかりは生まれつきの才だと。

0 26

アニメ版やるか原作版やるか悩みますね…!
アニメ版やるならダメージ負ったバージョンもやりたい🤤

ありがとうございました❣️

0 2

アニメ版の髪のハイライトがたまらないんだよね〜、という14と11

0 4

久々にKindle利用 続き出てたのをまとめ買い
はめフラはよき百合でした…いいぞもっとやれ
ミステリはやっぱり原作が面白い。ドラマは…もうちょっと何とかならんかったんか…
薬屋は小学館版を先に知ったので、ずっとこっちのシリーズを読んでる。アニメ版楽しみ。

0 1


アニメ版佐竹でブリハマチ ←またブリハマチ!?

5 28

今は亡きフラッシュアニメ版のブラックジャック。
これまでは実力ある声優さんの起用が多いのに、何故ピノコの声が宇多田ヒカルだったのか?謎は尽きない。

0 3


何度も言うけど、『やがて君になる』アニメ版を見てからですねぇ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
恋が分からない侑の変化に心がやられました… こんな心に来る作品が見たい!!と思っていたら気付いたら百合沼に…(ˆ꜆ . ̫ . ).

2 23

アニメ版HP、推しのキャラ紹介が忘れられない。推しの股間のことを考えて昨日一日乗り切れた。ありがとう。

0 8

去年TVアニメ版5周年時に寄稿したやつです。
たまたま空いた時間に観たアニメミライが
様々な変化のきっかけになりました(・×・)
10周年おめでとうございます!
 

33 169

【版権】
昭和アニメ版スナフキン(新旧両方)

0 1

【版権】
久し振りに描きました

昭和アニメ版スナフキン(新旧)

1 1

圭一を貶めたアニメ版と意図が全く違うし、沙都子が圭一に寄せる信頼と仲間の為に最後まで立ち向かう圭一のイメージも守られてる綺麗な場面
終始哀れなピエロに過ぎなかったアニメと違い、明確に主人公である意思と覚悟が表れてて好き

10 102

横山光輝三国志アニメ版は赤壁までしかなく、ひと通り見ました。

続いてNHKの人形劇を視聴しています。

三国志の世界観、同じ演義でも違う部分もあり人形劇の雰囲気は少し日本昔話に通づる部分も。馬が高〜くジャンプしたりファンシーな演出も。

新しい気持ちで観れてます。
横山版の感想はまた…

1 6

何種類かいたら気が済むんじゃ?
アニメ版という名のいつもの絵柄みを強みにパロ絵したやつ

1 7

アニメ版ののそちゃんは、少し華奢な感じが可愛いかったですね…!(架空の記憶を語りだす🐈)

…ちょっと手がざんねん

4 10

1979年3月6日アニメ版サイボーグ009(79年版)放送開始前夜祭(11)。テレビランド1979年4月号(3月1日発売)のサイボーグ009特集と土山よしき先生の連載。表紙のXライダー、ウルトラマンはリバイバル、ヤマトはパート2ですね。

2 4