//=time() ?>
雪月 氷華(ゆづき ひょうか)
寒がり屋で面倒くさがり屋で人をからかうのが好きなマネージャー。マネージャーらしいことを全くやっていない自由な子。
「なんでいるの!?」と思わせるような子だけどなんだかんだ憎めないキャラクターをしているぞ。
#オリジナルキャラ部門
#パワプロアプリ4周年
雪峰 真冷(ゆきみね まれい)
投手
雪女の血が混じった女子選手
技巧派投手で正確無比のコントロールが持ち味
まるで止まったかのような錯覚を起こすオリジナル変化球のチェンジアップ「雪月花」を投げ、相手をほんろうする。
#パワプロアプリ4周年 #オリジナルキャラ部門
爆打 一八(バクチイッパチ)最終回ツーアウト満塁といったヒリヒリする勝負をことのほか好む好戦的な性格。祖母から貰った勝守を常に首から下げている。「勝負はイチかバチかがおもしれぇ!」 #オリジナルキャラ部門 #パワプロアプリ4周年
白縫 糸羽 (しらぬい いとは)
手人形を作るのが大好きなマネージャー
いつも人形を手にはめて会話をする。
主人公の事が好きなのだが中々言えず、
主人公の形をした人形で思いを伝える練習をしている。
#オリジナルキャラ部門 #パワプロアプリ4周年
浩 央央(ハオ ヤンヤン)
中国からやってきた男の子。料理が得意だが実は血が苦手で魚をさばくこともできず、レパートリーが偏っているのが悩み。性格は人懐っこく大雑把で気まぐれ。日本語がだいぶ怪しい。体が丈夫で「パンダが踏ンデモ壊レナイ」らしい。
#オリジナルキャラ部門 #パワプロアプリ4周年
安藤 美彩(あんどう みさ)
大の男性嫌い
心配した両親が荒療治として野球部へ入れる
普段から部員には冷たい態度を取るが
危険球から救ってくれた主人公に惚れる
男性嫌いを越え大好きアピールが止まらない。
#オリジナルキャラ部門 #パワプロアプリ4周年
#オリジナルキャラ部門 #パワプロアプリ4周年
音波 乃斗(おとなみ のと) 愛称:ノートちゃん
スーパーアイドルだったがデスメタルに目覚めて引退した
試合中の悪いリズムやテンポを見抜くのが得意
いつも大音量でデスメタルを聴いているが性格は大人しい
鳥留舞花(とりとめまいか)
確実な打撃と美しい守備が持ち味の内野手。
一方、性格は大雑把で大抵のことは「まいいか!」で済ませてしまう野球部の問題児。
良家の子女で昔は内気な性格だったが、あるプロ野球選手との交流が彼女を変えたらしい。
#パワプロアプリ4周年 #オリジナルキャラ部門
馬飼 由仁(まかい よしひと)♂
メルヘンなものが好きなとても明るい投手。
ユニくんと呼んでほしいので、由仁と呼ぶと怒る。
頭の角らしきものは帽子から突き出たり出なかったり…。
真実はメルヘンだから内緒だ!
#パワプロアプリ4周年
#オリジナルキャラ部門
岩本 そら
左のアンダースロー、航空学校の投手、決め球はスライダー、ボールが旋回しているように見えるらしい。
空を自由に飛ぶようにマウンドでも自由に振る舞う。愛犬を死ぬほど愛でる。
#オリジナルキャラ部門 #パワプロアプリ4周年
伊東ドナルドクラウン(いとうどなるどクラウン)
内外野どこでもこなすユーティリティプレーヤー。ピエロとして芸を披露していることをチームメートには内緒にしている。能力値は高いはず。威圧感ありそうだな。
#オリジナルキャラ部門 #パワプロアプリ4周年
パワプロくん
ジェラシック高校バージョン
恐竜が好き
恐竜は、どんな色をしていたのかな
?と考えたら、好きな色でまとめて
みました。
#オリジナルキャラ部門 #パワプロアプリ4周年
鶯 音色(ウグイス ネロ)
元気が取り柄の放送部と野球部を兼部しているマネージャー。桜の髪留めがチャームポイント🌸
#オリジナルキャラ部門 #パワプロアプリ4周年
名前:朝日奈 夕陽
左投げの女性投手。
主人公の年下の幼馴染で、主人公のことをお兄ちゃんと呼んで慕う。
多彩な変化球を投げ分ける、足がとても速い。
主人公と一緒に甲子園で優勝したいと思ってる。
#パワプロアプリ4周年 #オリジナルキャラ部門
#オリジナルキャラ部門 #パワプロアプリ4周年
宝田 季楽里(だからだ きらり)
宝を探し世界中を冒険している。パワプロ君の通う学校に眠る財宝を探している。金特の書を持っていて、好きなものを選べる。また、評価最大だったら2つ選べる。
#オリジナルキャラ部門 #パワプロアプリ4周年
瀬羽 幸子(せわ さちこ)
昔の田舎村からタイムスリップして来た女の子。右も左もわからない時に助けてくれたパワプロ君に好意を持っている。とても面倒見がいい。
#パワプロアプリ4周年 #オリジナルキャラ部門 @pawa_app573
描いてみた!
名前は出雲阿子(いずもあこ)ちゃん。
お兄ちゃんの写楽くんはプロ野球選手。校庭の隅からじーっと見つめて、主人公の打撃フォームの乱れに気付いてくれたりして。笑
唐津 揚(からつ よう)
・打球を打ち上げる技術に長けた外野手。しかし、高い弾道にパワーが伴っていないため、試合では外野フライを連発してしまう。とはいえ、打ち上げることさえ出来れば本人的にはそれで満足な様子。
・「調子アゲてこーぜ」が口癖。
#オリジナルキャラ部門 #パワプロアプリ4周年
名前:オーリャ・ビェールカ
出身:北海道(の田舎)
ロシア人の父と日本人の母を持つハーフ。
北海道でも特に田舎の村で育ち、そのせいか言動が少し年寄り染みたところがある。
動物が好きで、村の近くの小動物の特徴はほぼ覚えた。
#パワプロアプリ4周年 #オリジナルキャラ部門