//=time() ?>
「近代サーヴァントとは比べ物にならない魔術の腕を持つニトクリス!!
近代サーヴァントとは比べ物にならない魔術の腕を持つニトクリスのオルタが来てるじゃないか!!
これは引くしかないんじゃないか!?」
最強寒波が来てる理由、お前か!?ってなるなった。
c101でお迎えした同人誌紹介
ReDorop先生の英霊と美味しいごはん
サーヴァントがわちゃわちゃと皆んなでご飯食べてるの楽しい。うちの相方さんは江川先生のインド鯖ダイナーがお気に入り
FGOよりモルガン様を書いてみたっ…!!似てるかどうかはさておきまして!
僕が好きなサーヴァントって高確率でセイバーかバーサーカーだったりする←
モルガン様は青イメージが強いね( *´艸`)
セイバーのサーヴァント、宮本武蔵。様々な世界を彷徨う剣豪の女性の放浪者。以前ではアメリカにいた経験もある。
#AIart #anythingv3 #FGO #宮本武蔵
今の所、アヴァロンの環境がアレすぎて、妖精以外の出てくるサーヴァントはみんな友達(味方)!みたいに思ってるんだけど、メイヴちゃんはどっちなんだろう…
ハンサム&キューティな作画のフォロワーHaRüさん @Mayking0717k の、サーヴァントアイドルパロ本「HaRübum-IDOL EDITION-」BOYSを昨晩再び拝見して「あまりにもアイドル…絶対ファンサがすごい…」となり思わず落書きをしてしまったのでそっと…
いずれ完全版を出されるとのこと、応援してます〜! https://t.co/RXvqHHnAAk
『キリシュタリア・ヴォーダイム』
出典:Fate/Grand Order
時計塔のあらゆる分野の記録を塗り替えてきた天才児。魔術師としての能力はAチームの中で最優。
サーヴァントに対して真面目にコミュニケーションを取り、関係を構築できる貴重な魔術師。
最初の満面の笑みに騙された人間多数。
『遠坂時臣』
出典:Fate/Zero
天才肌と思われるエレガント魔術師だが、実際の才覚は凡庸。ひたすらな修練、努力を積み重ね、第四次に於いてはロードたる「ケイネス」に唯一太刀打ちできる唯一のマスター。
サーヴァントに対しては肖像画の認識であるものの礼節を重んじ、非礼は避けるスタンス。
めちゃくちゃ今更だけど、実はキングプロテアってカルデアの中でもかなり珍しいサーヴァント。
プロテアはマイルームやシナリオパートではセイントグラフの立ち絵が滅多に使われる事が無いのです。
基本よく目にするプロテアの会話シーンは膝を抱えた姿。
プロテアが立って話すシーンは超レア。
#FGO
デイビットがサーヴァントに経済的DVを受けてる概念。預金を勝手に使うテスカトリポカへの恨み言やシオンの発言から公式である https://t.co/Baipd7sODn #FGO
@fate_prototypeB 聖杯戦争の主はサーヴァント同士の戦いだがマスター同士の接近戦闘こそ聖杯戦争の伝統ある戦いであるといえましょう。
主人公とそれに相対する者には必然的に接近戦闘能力と筋肉が求められる。
颯
ストーム・ボーダーの一員であり人類最後のマスターでもある。性格は基本温厚、故にサーヴァント達からは"マスターが怒るとこは見た事が無い"という話がある
@5gjm0DIXgPVtxLZ その子の疑似サーヴァントが
連れているオオカミ(まるで白熊)の
名前もシロウっていうんですよね
いやあ、偶然だなあ(棒)
アナザー
一年後の人類史から来た48人目のカルデアマスター。
一度は人理修復したものの、今度は地球漂白化により異聞帯に行くことに。
現在南米異聞帯にいる。
にせんとは違い、敵なら情けをかけない。
あとサーヴァントと暮らしてきたのか、皇帝クラスでも普通にタメ口で会話する。