//=time() ?>
実は生きてます
第7段[ウィオラ専用機風フラウロス]
色付け(エアスプレー)実験機で色は素晴らしく出来たんだ…
何故か股と足をつなげる部分が繋がらなくなった ナゼ?
横にフワフワ浮いてそうなファンネル擬きをゼルト余りの槍二個を色塗って風にした
何かなければ人型には一生戻さないと思う
#新世維新編
#sirenの落書き帳
龍神法士・那羅蹄舞〈りゅうじんほうし・ナラティブ〉!
龍鳴寺の巫女である那羅蹄舞が新武者五人衆として覚醒した姿。
モチーフはナラティブ+剣神武者ニューガンダム。
両肩の捕掌扇子龍〈キャプチャーファンネル〉は相手の心力のみを奪い、殺さずして無効化する。
@eject3 あー確かにアレ感応波使ってないっすもんね(・_・;)
やっぱりガンダム系列でゲーマルクみたいなコンセプトの機体居ないっすよねぇ💦
本当ファンネル使いたくないスピリッツが凄いッス(ꏿ﹏ꏿ;)
ジョーカーのトゥーフェイスは最高火力の時は相手のアビリティほとんど使えなくするんですけど、ハルネールちゃんはアビリティがファンネルなのでアホみたいに重い一撃は健在になるんですよね
ある意味ジョーカーにとって最も相性が悪い
・拡散バズーカによるファンネル迎撃
・弾切れから接近戦移行の判断スピードの早さ
・抜刀時に増加装甲でコックピットを守り、ファンネルからの攻撃を防ぐ
・鍔迫り合いの際に太陽を背にして相手の目潰しを図る
改めて見るとほんとに無駄がない、相手がクシャトリヤじゃなかったら勝ってたまである
色々調べたり使った結果キュベレイ3色&アッガイが今後使って行くキャラになりそう。
キュベレイのファンネルが設置型とは気付かなかったよ。昔から設置型のキャラは結構好きで裏シェルやレイシャンにファルケに青子とかよく使ってたな〜
3日に1メカ、背中のはファンネル。
Vケット5にメカ魂(@mekakon_Mk1)と共同で出ます。
Unity勉強始めたけど、英語ぜんぜんわからん
変形とかアニメーションとかミサイルとか
色々したいなー
#νガンダムの日
連邦初サイコフレーム搭載実戦機で
自ら設計を行ったアムロ最期の愛機
武装構成はシンプルだと言われるが
種類自体は豊富で合理性を重視する
左右非対称なシルエットを生み出す
フィン・ファンネルが何より特徴で
DFF、HWSなどパターンも豊富
今ならもうちょい上手く描けるかな https://t.co/l6yHxEPqlZ
今日ってνガンダムの日なん❓️(笑)
何故かは知らんが豆知識だ。
知ってる人には常識だが、νガンダムはHi-νガンダムの試作機だ。
アニメやゲームの影響で勘違いされやすいが、試作機なのでνガンダムのフィンファンネルは使い捨てだ。戻っては来ない✋
あと腕にサーベル隠してある。
#νガンダムの日