//=time() ?>
実は描きかけの絵はもう一枚あった……!? と、いう訳でもう一枚も完成させてみました。裏は「ホワイトワトソン190g」というメモ。ワトソン好きね。
#水彩色鉛筆
色塗りは透明水彩をメインに、サブにインクテンス・アクリル・コピックです。紙はアルビレオ・キャンソンファインフェース・ホワイトワトソンとか。ペン入れはつけペンだったり、Signoのボールペン色々。
#みんなの使用している画材とそれで描いたイラストが見たい
棲まうフクロウ。
今回は水彩紙使用、コツが掴めるとグラデーションもし易く塗りやすかったです。水多めで塗って、乾く前にティッシュで拭けば修正も出来るのが頼もしい……(笑)。
使用画材はホワイトワトソン、色鉛筆、コピックマルチライナー、#ウォーターカラーマーカー
夜と金木犀。ホワイトワトソン。昔は苦手だった。今はもうすこし仲良くなれそうな、予感。 #ガチ制作会 #イラスト基地 #絵描きさんと繋がりたい #水彩 #水彩画 #watercolor
両方とも途中ですが。
#ウォーターカラーマーカー を入手したので似た様な奴と比較。
左:ウォーターカラーマーカー12色+ホワイトワトソン
右:あかしや彩20色+マルマンスケブ(黒とオレンジのやつ)
今日買ったホワイトワトソンで〜!
使ってみた感想としては
・硬かった。ペンで描く時ゴリゴリ
・乾くの少しかかる
・でもその分ぼかし、滲み綺麗
・水彩境界めちゃできやすい
って感じだった。気安く使えない。いい紙。大事に使おう
ミューズ 水彩紙のホワイトワトソンを買ったので試し塗りしたら、塗りやすくてびっくりしましたフオオ・・・。