//=time() ?>
前に描いた自己流鉄人の流れでオックスとモンスターのラフを考える。オックスはディティールを付けると段々グリフォンに寄っていってしまうので悩ましい。w モンスターはデザイン好きなのであまり崩したくないけど、リーチと遠心力を使った自分の距離で戦えると強いロボを想定。もうちょっと思案しよ
球がすり抜けるカラクリに気付けるか(4/4)
こちらで続きが読めます!↓
「本誌読切」が面白い! キヅキノB - 福地翼 #サンデーうぇぶり
https://t.co/SFWRDWkwZq
#しろまゆ
自動車を隠しモチーフにしている械人に『#ブンブンジャー』の苦魔獣みたくナンバーを付けるとしたら、コウモリ械人は「82-10(バット)」、サソリ械人は「35-10(スコーピオン)」になります。 https://t.co/K1qqB2g8cA
今やってる仕事のお金が2ヶ月先にならないと入らなくて、忙しいのに金がなくメンタルが終わって泣き濡れてベッドがティッシュでいっぱいの風月ちゃん
意外と絵が描けるので、サムネ用とか推しに押し付ける用にとか
端的に言えばまあプロの絵が返ってきますので、どうですか?
https://t.co/P9VFuekeRG
ブルゴーニュ騎兵は鎧の上に着用するものとしてブルゴーニュ十字を模したベルベット生地の襷が支給されたが、これは味方の識別をしやすくするためか、また統一感を出すためか
また騎兵に皆一様の記章を付ける例は他にもあったのだろうか
5月のワタルONLYイベント合わせで出すイラスト集の描き卸しイラストは、ワタル2の普段着3人と法衣姿3人の見開きイラストになります💕
ワタルくんの法衣姿だけお見せしますね~💖💕
同じイラストのポストカードをイベント限定で付けるつもりです💕
よろしくお願いいたします✨
みんなおはよーう!
こっちは-10度!寒すぎる~~~(';')
まだまだ寒い日が続くけど風邪に気を付けるんだよ!
#おはようVtuber