//=time() ?>
忠臣蔵46+1 終
作り込みが素晴らしい江戸時代の忠臣蔵をモデルにした作品でした
4章まではかなり面白かったのだけど5章で急にファンタジー化してからのあのラスボスが残念でしたね
5章も戦闘シーンはかっこよかったのになぜあんなラスボスにしてしまったのか・・・
細部まで作り込みたいのをグッとこらえてモデリング。
最低肉厚は少面積で0.3mm。大面積で0.7mmまで。
見えなくなるような細部は省略。
キャビン周辺は図面でも確認しづらいところなので、当時の写真を探して確認しながらの作業。
なんで背景の色、くすんじゃったのかな〜
ちょっと色訂正したけど、理由よくわからず…
最初の作品ももう一回出しておきます〜
絵が描けないので、文字のっけて楽しんでる(闇
水玉さんの作品がとっても可愛い。
内容まで作り込みたくなってる…(深闇
プレステ3でDL販売のみでもう販売終了してる幻の横スクロールアクションゲーのScott Pilgrim vsThe World: The Gameがリマスターされて今PSストアで販売してんのね。映画のスコット・ピルグリム VS邪悪な元カレ軍団の販促用に作ったけど制作のゲームマニアが作り込みすぎた良ゲーでマジ、オススメです
今週の犬スロがアップされました!🐕
まどマギ3は打つ程、演出の作り込みに驚かされますよ😁
いつかエンディングを見なければ。
犬スロ(いぬスロ)第277回「まどマギ3で目指せ完走!の巻」続き↓
https://t.co/hGzIMUIpu6
AC・3章:マーシィ編より、過去に訪ねた村の「その後」をさらに作り込みました。
※先日より、こんなことをつぶやいているのは「テストプレイ・デバッグをしていたら『作りかけで放置していた』部分を見つけたから、なんですよ・・・
(ある意味、「ツクールあるある」?)
『姉のおなかをふくらませるのは僕(1)』再読。血の繋がらない姉弟とその周りの人々の交流が描かれる創作家庭料理日常漫画。キャラクタ設定の作り込みがしっかりしており人物描写に深みがある。クラスメイトや友人関係における気の置けない距離感の描き方も素晴らしい。すごくオススメ。
ノンちゃん!
予定よりも時間かかっちゃったけど、まだ作り込みしたいけど、及第点かなと思うとこまではできたので一旦完成!
次は背景が寂しいので一旦万博会場を作ろうと思います!
#メルスト #blender #VRoid #メルスト3Dおこしチャレンジ
#3Dおこし
花と乙女に祝福を、聖佳√終わり
√途中「もしかしてこれBAD ENDでは?」と思うほど怒涛の展開だった。色々と考えさせられる部分も多かったし、作り込みが凄いんだわ…
「千の偽り、万の嘘。「真実」の前では総て虚構。でも偽りで作られたモノでも、それを織りなすモノが「本物」なら?」
イラストなど作り込みは素晴らしいと思います
※アニメの1話が流れてまだ50%とかでダウンロード終わらん
リセマラ13分ってみたけど1時間かかるんじゃ?
#アサルトリリィラストバレット
Vroidベースで自分を作ってみようの試み9日目。
今日はBlenderでリボンの作り込みと星の髪留めを作りました🎶
色々と先人の知恵がネットにあるのだけど、実演するためにはBlenderのパラメータの連携とか、もっと理解しないとスムーズにいかないですねぇ🥲
ちょっとずつだけどしっかり作っていくぞ!
アサルトリリィブーケ完走。「戦う女の子」の基本をなぞりつつも、とにかく力の入ったスピーディーな戦闘シーンと武器の作り込み、結構ガチめな百合が仕込まれてていいっすね。
チャームがガチャコンする音だけでご飯10杯は食えそう。もうすぐアプリリリースされるっぽいから、遊ぼうか本気で悩む。
キャラエピソードの作り込み
アクトレス達の日常があって
生活感があって…。
メインストーリーでは見られない絡みも。
新しい娘のエピソードが見たくて
揃えたくなっちゃうんスよね…😌
たまたまリタさんのエピ画像だけど
誰がイチバンとかは言えないw
#アリスギア
#ここが好きだよアリスギア
【今週のDr.STONE STONE WARS (第1話)】
白夜が宇宙食にしてまで持っていったラーメンを今度は千空が携帯食として制作したり、ゲンと千空とクロムの会話から3人の信頼関係を描いてくる
この話の展開の上手さ、作り込みに感動すら覚える
ホント最高の作品
#ドクターストーン