ラドン!
ラドン温泉♨️はホルミシス効果が健康に良い!と言われる希ガスの放射性元素。少量であれば健康に良いこともある程度の話。
ラドンはそれなりに放射能が強い元素。(他国では検出機があるほど)
壊れたラジウムちゃん。目開けたらめっちゃ放射線出てくる。
 

1 13

今日の元素モスコビウム。
エカビスマスと言われた15族の超アクチノイド元素。モスクワが語源のエンドレス仮面(マトリョーシカ🪆)ちゃん。
15族って窒息の窒素、リン光のリン、ヒ素アンチモンビスマスと、なんだか怖いおばけ的イメージ……
 

0 17

今日の元素、オスミウム氏。
白金族のドン。じゃなくて硬派な書記。材質が硬いのでペンや万年筆の先などに使われたりする。
2枚目は昨年の白金族男浴衣祭り。
 

0 18


スカンジウム君から始まって
強欲フッ素フッ素(裸)
リンの同素体色相環。

3 13



やっとデザインが固定したので出しちゃいます!Neちゃん!可愛いが大好きな子です!ぜひ覚えてあげてください😌💕

10 74

今日の元素オガネソン。
超アクチノイドで第7周期の貴ガス元素にして、存在そのものは固体と推測される118番現在最も原子番号が大きいラスボス元素。zzz……多分いつも寝てるラスボス。
希ガスはどこまで行っても不活性なきがする。
 

0 16

【元素擬人化】
No.047 銀

43 191

元素擬人化シリーズ、銅くんです
人が良くて真面目です

2 8

元素擬人化ラフ C
臨機応変。すごく冷たいと思ったら、別の日は熱いやつだったり。性格がよく変わる。
ものづくりが好き。

0 3

今日の元素、バナジウムちゃん。
化合物が様々な色を出すことから、美の女神バナジスから名付けられた元素。
バナジウム鋼は靭性と強度が強いため工具鋼として鉄を化合する材料として使われる。好きな武器ドリル(電動工具)
 

1 11

《🌸塩むすび🌸》
ナトリウムくんがくれた塩おむすびで、塩素ちゃんが打ち解けて結ばれていく話。
美味しいごはんは世界を救う。

1 19

漆黒の白髪元素ダームスタチウムくん!
重イオン研究所があるダルムシュタット市から命名された放射性の超ウラン超アクチノイド元素。
もちろん安定同位体なんて存在しないし性質も謎に包まれている。人口的に重イオン加速器で作られ、半減期も長くて10秒程度。
 

1 16

今日の元素、チタンくん。
巨人タイタンを語源とする高身長スポーツ万能の軽金属!
白色の二酸化チタンは日焼け止めにも使われる、外でスポーツしても色黒にならない体質。光触媒特性では光が当たると汚れ分解して綺麗になる!
自分のバイクのマフラーはチタン製
 

1 16

みんなの頼れる太陽のお兄さんと2ショット!

 

0 13

今日の元素ちゃん!パラジウムちゃん。ブラックカードを超える最上級のクレジットカード:パラジウムカードを持つ超お金持ちの白金財閥のお嬢様。「このカードでできないことなんて無いわ!水素も大量に吸い込むわ!(!?)」
白金族は触媒として人付き合いが得意
 

0 19

元素擬人化 メインキャラ

63 228

今日の元素ーレントゲニウムちゃ。
11族元素の111番元素。X線を発見の100周年で発見者のレントゲン博士から名前をつけられた。
金と同じ族でエカ金とも呼ばれた貴な子。
ちなみに金の成分測定で蛍光X線分析が使われる、この子はX線を上手く使えそう
 

0 14

今日の元素、優しい泣き虫元素スズくん。
かつては青銅器など武器としても使われたのは、今は昔。
昔を思い出してすぐスズ泣きする兵隊くん。落ち込んでいる子がいたらすぐ缶詰め(スズの缶🥫)渡してる。人体にも比較的優しい金属。別名白鉛くん。
 

1 14

やっと描けました!ホウ素くんです!!最推し元素です!!!

4 17

今日の元素ちゃん、クリプトンちゃーん!
今日が発見日!なかなか発見できなかったから隠れてるって意味から名前つけられたかくれんぼちゃん。
見つかったら、おでこのところからフラッシュ📸出してまた隠れる。
 

0 12