今年も高円寺creamさんのパンまつりに委託参加いたします~(^▽^)/
イラスト作ったので参加作家様はご自由にお使いくださいませ~♪
(高円寺creamさんに許可いただいております)

夏感を推してみましたw

21 47

『カエル&金魚』展
2021年6月2日(水)〜6月14日(月)
=参加作家=
河野 帆那(絵画)
草薙能子(造形)
チヒロ(絵画)
東田亜希(絵画)
高木亮(切り絵)
Noriko(点描画)
ビーズ織りヒロ(ビーズ織り)
<飛び入り>
幽鬼(写真)
ゆうき慧真(切り絵)

アートラッシュ=https://t.co/h8CM1raVXt

9 19

そしてこちらの【ミメシス】でも!寄稿させていただいた作品をアクスタ化していただきました〜!💫🥳PANさん()のブースで参加作家全員のミメシスたちのアクスタが手に入ります!どの子も素敵なので是非覗いて見てください〜!🍀💫 https://t.co/0attvOVBSU

7 47

ペンギンバザール通販の第三弾が始まりました🐧!

遂に第一弾〜第三弾まで参加作家さんが勢揃い!おまとめ購入可能です✧︎*。

※通販期間が6/5(土)11:59までに変更になりました!

https://t.co/eahkBJlmT6

16 42

『Tシャツ展』!

明日、告知 DM発注します!
お名前の抜けてる方いますか?

=参加作家=
東田亜希・牧瀬茜・三浦晃子・小林知子・岡沢幸
acco ・上西慶子・日比野ユカ・藤井春日・Romell
能野祐子・草薙能子・溝渕ゆう子・火と水
パトリックギャノン・ボンジュールイシイ
くわナよしゆき

1 1

"うつぶせ寝の赤ちゃんのおしりにとまる黄色い鳥(オカメインコ)"の絵が欲しい!
そんな無茶ぶりにもアトリエ旭川物語のメンバーは応えてくれます。

参加作家(登場順)
さくや一歩()
ひっと()
ささきさき()
かっぱ巻き太郎()

勿論み~んな旭川市出身

4 23

ざっかがく③参加作家紹介
【49HEAVEN】
アクリル雑貨販売
宇宙がすきです。最小の宇宙船になる宇宙服がすきです。
それを着て宇宙を探検できる宇宙飛行士はもっとすきです。
そんな彼らが身近にいたらいいなぁと
思いながら描いたり作ったりしています。
※ざっかがく初参加

8 10

バートックポストカード画展vol.3 無事に終了いたしました。
お越しくださった皆様、応援してくださった皆様、オーナー様、ありがとうございました!
参加作家の皆様、お疲れ様でした!

3 7

【参加作家様の作品ご紹介】
haru「A002s グリーン」(アクリル、鉛筆6号)





1 0

<『そよかぜのおとしもの』参加作家>
SaKi()さん

透明水彩で絵を描いております。
この度は素敵な展示会に参加させていただけることになりました。
作品を通して優しく暖かみのある"そよかぜ"を感じていただけたら幸いです。

3 14

<『そよかぜのおとしもの』参加作家>
にび( )さん

透明水彩、アクリルガッシュを中心にイラスト制作をしております。
絵本のようなあたたかく、やさしい世界を表現できればと思っています。
こどもや動植物を描くのが好きです。

3 6

<『そよかぜのおとしもの』参加作家>
ほおずき紅()さん

透明水彩を主に使って明るく少し仄暗さのある絵を目指して描いています。
今回「そよかぜとおとしもの」という素敵なテーマの展示にご縁を頂きとても嬉しいです。
自分なりの「そよかぜ」をお届けしたいです。

2 15

【参加作家】

荒木佑介
犬おわり
伊藤允彦
KOURYOU
シゲル・マツモト
平間貴大
三毛あんり
柳本悠花
山本和幸
湯浅万貴子
メインビジュアル/田口薫

6 11

5月の企画展のお知らせ
5/1〜30開催
「雲の流れる向こう展」
mifumi個展 同時開催
50cm×20cmの木製キャンバスに自由な発想でタイトルに沿った作品を描いて頂きました。
参加作家
青の羊(DM原画)
伊藤香奈
越後しの
片岡まみこ

13 47

原画購入の抽選が始まっているようです。26日中までにメールで応募だそうです。kanaria719様のスレに参加作家様の画像お値段が表示されておられます。是非ご覧くださいませ!#猫と荊棘の王子展  https://t.co/ssOz3Sk87R

4 30

<『そよかぜのおとしもの』参加作家>
玩び()さん

人の佇まいや心奥はしばしば植物に例えられるような気がします。草花をモチーフに、誰にでもある心の機微を、大好きな水彩や色鉛筆で表現しようと日々試行錯誤しています。

6 18

<『そよかぜのおとしもの』参加作家>
祭燈()さん

和と花と飯とファンタジーが好きです。優しく明るく癒される絵を目指しています。主に関東中心の展示会に参加しています。宜しくお願いいたします。

5 10

<参加作家>
ワタリマコト()さん

見えないけれど、確かにあるもの。感じるけれど、掴むことのできないもの。そういったあいまいでふわふわとした存在の色や響きを透明水彩で描いています。
今回はテーマであるそよかぜに“巡る”というイメージを重ねて表現します。

9 20