//=time() ?>
@nokinoki_1103 はいっ!!
見やすいやつがこれだけど、詳しい衣装知りたいならいってね!
絵柄変わりすぎててあんまり参考にならないかも…(´・ω・`)
7、塗りのコツみたいなもの
テッパンだけど青で塗りつぶしてレイヤーモード”差の絶対値”不透明度下げると温かみが出る。モノによってはオススメ。下の絵はそれ以外にも色々と手を加えてるから参考にならないかもしれないけどざっくりイメージとしてはこんな変化。
ドット絵の描き方はこんな感じ
1、なんとなくポーズを決める(これは完成後なので最初はもっと雑)
2、服を着せたり顔・髪の毛を足したりする
3、アクセ等の小物と影を追加して完成
ね!簡単でしょ!って言いたいとこだけど細かい説明出来ないから、参考にならない気がする🥺
@micky89neko お待たせしました〜
1枚目は妖精をテーマに、2枚目はふわふわした感じ、3枚目はあえて色々派手なものをつけで見ました!
すみません、実は私も3枚目の瞳使うのが苦手であまり参考にならないかもです💦
少しでも気に入ってくれますように✨
ハッピーハロウィン!!!!(大遅刻)
夢番地を更新しました🎃
今回は案内所のまえに遊べるグッズをたくさん用意しました👏🏻👏🏻
あまり参考にならない地図も書いてみましたので、よかったらお散歩にきてください🙌🏻
それではよい夢を〜🐏🐏🐏
〒 DA-0156-4042-1623
#あつ森わたしの島の夢番地
#メイキング
おめめです👀
雑だしちょっと癖あると思うのでちょっと塗り方変えてみようかな〜ってときでも!これでやってやって下さい😳参考にならないかも…💦
多分参考にならない!クリスタデフォルトブラシのみ!通常レイヤーと乗算レイヤーのみで作る!線画含め5レイヤー8工程で出来る!かんたん(個人の感想)メイキングです