ペッパーキャット落書き
メダロットのペッパーキャットを女性的なシルエットを強めにアレンジして描いたよん

8 20

お返しにもなりませんが、幸さんオリキャラのテオくん描かせて頂きました!美少年(美青年?)を意識するあまりちょっと女性的になってしまった気がします💦

髪型や服装の細部を探りながら「この子はどんな性格かな」「どんな世界観かな」と考えるのが楽しかったです。詳しい設定をお聞きしてみたい😊🌸 https://t.co/Mk3PQxrPJZ

1 2

「春が舞う」
立ち振る舞いは男性的でふとした時に女性的な一面をみせる鶯丸が好き。

4 13

【好きなキャラでわかる性格】

ゾロみたいに、ムキムキナな男らしいキャラ好きは、自信の強いタイプ

鬼滅の善逸みたいな、女性的なキャラ好きは、自分に自信がないタイプ

自分に自信のある女性ほど男らしい男を好むという研究があります


1 10

我也很喜歡スカサハ 雖然沒有玩手遊 但很喜歡御姐等成熟女性的角色 目前最喜歡的師匠畫師 Mallizmora 是大陸的畫師 毛姐

不過不知道為何幾年前他P網跟twitter的作品還有帳號全都刪除不見了

0 15

さらに私が注目し独自に思うのはその顔である。
男性的でしっかりした骨格であり、女性的とは言い難い。しかし彼の見せる表情は非常に艶めかしく、また様々な魅力がある。
おそらくは目元に秘訣がある。
というのも彼の口は大抵の場合、ニヒルな、挑発的な口角を描いており、決定的な差異はない。

0 0

のため、ここでは「男性体を模した体」と表すが、何故だろうか。
先人が素晴らしい文献を書いていた。画像だけを上げさせてもらう(申し訳ない)
さて、これを要約するに、彼の肉体というのは男性体ではあるが、女性的肉体にある丸みを帯びているということを述べており、それでありながらも

0 0

セイとデートなう*.+
https://t.co/rAl6gFhcoJ
静くんへのチョコは宇宙モチーフの紫
あまり女性的すぎないデザインを選んだので、気に入ってくれたら嬉しいな
貴方の生に星のような沢山の輝きが訪れますように…

0 0

【創作メモ】
パッパの愛車🏍️「橋姫」。
パッパはバイクで移動するので、複数のバイクを所持している。
バイクは地獄の怪物を素材にしているので皆、意志がある。中でも橋姫はパッパに惚れ込んでいる為、酒呑童子以外は乗せないという一途ぶり。会話も可能。亡者を捕食する事も…
やはり女性的な名前。

6 41

【創作メモ】
酒呑童子パッパ愛用の銃🔫
赤色→「唐比売」(カラヒメ)
黒色→「鴉御前」(アゴゼ)

やはり、女性的な名前を付ける。

4 26

2020年実姉との初会話は、
私「浅倉は目がぱっちりしてるわけでもないし、女性的美しさとかかわいさとかがあるわけでもないのにどうしてあんなかわいいんだろうね?身体全体から母性本能くすぐる何かが出てるよね」
姉「浅倉はみんな大好きだね」

。。。でした_(:3 」∠)_

10 56

あたいね、
女性的な色気があるキャラ絵で、唇が緊張していなくて、綺麗な並びの歯がチラ見しているのが好きって気がついたんだ。

デフォルメ少な目の絵柄だから出来るってのもあるんだろうけど。

3 9

ヒトハの方が女性的なのは一人称が「ワタシ」だったからなのかな
二人で一つだった5年前と変わって個性を重視したってだけで泣ける

6 18

RT この人描く時、女性的を意識して体をくねらせてます。

0 1

男性の乳とかお腹描くのが好きって我ながらどういうことだろうと考えてみた所、いわゆるバキバキのガチムチマッスルではなく(あれは好きだけど描けない)やや女性的でありつつ女性ほど主張のない肉感的なラインなのだ…というラクガキ。このお兄さんはちょっと大げさになっちゃいましたが…

0 2

5.ミサイルボーイ(?)
6.ミリタリールックの女性的
7.トップガン風ワッペンベタ貼り
8.Sihoy.F(?)オオカミっぽいミッキー

6 3

悠久幻想曲リサの過去絵を見つけて少し加工。女性的魅力を引き出すためにモデルさんみたいに描いてあげたかったのに…なんか間違った気がして封印していた絵。

うん、やっぱり間違えてるな💦
これじゃお色気担当だな💦💦

もっとうまく描いてあげたいよ…(/_;)グス…

2 8

髪型や胸の大きさもですが、瞳の描き方が変わっています
ガルパンの差分を描くようになって、ガルパン特有の黒目の中にハイライトを入れるのを輸入しちゃった結果
最近は女性的な柔らかい魅力を感じられるように注意しています

最初期→初期→中期→後期

9 44

にょた吉良さんの外見はレイちゃんみたいな路線がいい。以前『女性的な格好(制服のスカート、スクールドレス)をすると少年っぽく見え、しかし男装をすると少女っぽく見えるレイのキャラデザはまさしく『中性的』である』っていう考察読んで以来いつかそういうにょた吉良さん書きたく思ってる。

1 5