//=time() ?>
使ったものメモ。
・前描いたイラスト
・クリスタ、
いつも使ってるブラシ5という自作?ブラシ.
ゆがみツール.
自動彩色ベースの調整中自作?オートアクション.
左右対称定規等。
Twitterで色調整してみた単体も。
今日も垂れてる配信来て下さってありがとうございますorz
そしてぼーなしゅビッツ…ありがとうございます😱😱
もちろん🦍さんにっていう下りのは知ってますからね😭
そして
久々のお絵かき(*_*;
左右対称のあれつかった!
初めてだったけど面白い★
そして安定の💩は輝いています☺
おやすみなさい💤
使ったものメモ。
・前描いたイラスト
・クリスタ、
いつも使ってるブラシ5という自作?ブラシ.
左右対称定規等。
改めて単体も。
⑯【blender】
表情演技のためのシェイプキー作成
顔のトポロジーが左右対称になっておらず(シェイプキーをミラー反転トポロジー)が使えず、手作業で左右同じ表情を作った
スカートのボーンを揺らしたくてボーンの「回転」にドライバー設定したらIKが機能しなくなってしまった
巧く切り替えできたら
アイコンの絵を分析して
左右反転したところで
正面向いてるように見えてたのに
急にそっぽむてる感じになったり
左右で髪の幅が違うように感じたり
跳ねてる髪の毛の跳ね具合が違って見えたりと
印象が変わって驚いてる
左右対称に書いてる自信があるわけではないものの
ここまで変わるものなのだと
#新しいプロフィール画像
アイコン用に左右対称ツール使ってオリ描いたけど、線細くていまひとつ小さくなるとごちゃごちゃしてるからまた変えるかも。
これからはアイコン女の子にする…(未確定要素)
#美少年描いてみよう
#美少年描いてみよう
年明けでいきなり耽美です!苦手ー!💦透明水彩が楽しいです。PCを使えば自動で左右対称の顔を描けますが、泥臭く鉛筆で正中線を引いて測っています。案外対称に描けるし自然な感じで気に入っています☺️
簡単にいうとこれライディング変えたら
鼻の影が左と右で左右対称が決まるわけだよ
厄介なことは鼻の筋の線が左になってること
ハッキリ言うと
左と右向きなら、この鼻筋が逆にならんといけん
あんにゃんのドレスデザインできました。
リン様あたちはアシンメトリーな感じにしましたが、あんにゃんは左右対称を意識しました。
#アンナート
何も変わってないように見えて実は進みつつあるいつぞやの落書きと新しい落書き
#絵描きさんと繋がりたい
ところで左右対称に描ける人って神すぎ(俺にはできん)
板タブで描いた。左右対称定規のありがたみを知った…僕は、バランス取れないから左右対称定規使ってる。この絵2時間で描いた......板タブなれるために描いてみた絵‼
@HARUTAKA_SYUMI 通常は、体のパーツ(目、口、鼻、髪、顔、腕など)ごとにレイヤーを作って、個別にアニメートできるようにしています~
また、左右対称のモデルであれば、リギングもしやすくなります✨✨