//=time() ?>
「OO-FORMATION 王と八人の仲間達」から挿画カードを日替わりで御紹介いたします。
物騒寸前HR
──「ナイちゃんが見る限り、セージュンとソーチョーがいないかなあ。」
(梅)は野良お任せ、(王)(帝)はイベント&本命お任せスカウトです。
#o2f
書影が出ておりますので宣伝させて下さい。
鈴木 参先生による、真・異界残侠伝 ひときり包丁の挿画を担当させて頂きました。
真・異界残侠伝: ひときり包丁 (ガガガブックス) 鈴木 参 https://t.co/8WDdOIRwqM
【お知らせ】本日クロスノベルスから『もういいかい、まだだよ』という本が発売となります。イラストは小椋ムク先生です。
表紙、口絵、挿画に沢山妖怪を描いて頂きました。とっても可愛く素敵に仕上がっているので、是非宜しくお願い致します!
https://t.co/wqJ8GKSnKp
【3日目東7せ08b CURELIC ENTERTAINMENT】
新刊『パンツァークラウンヘイヴズ〈上〉抄録版』 著:吉上亮
本稿執筆前の準備稿より各エピソード約13000字を抜粋し収録。新書装丁 26ページ ¥500
表紙は丹羽禅@niwa_zen さんに挿画いただきました。
【お仕事情報】◆本日7/25発売◆『夜見師2』中村 ふみ先生著(角川ホラー文庫/KADOKAWA)の文庫挿画を担当させていただきました!“夜見師”という―祀られている祟り神を始末する者とそれを手伝う主人公の友情と嫉妬が交差するお話😊
拙著「#いっしょにアんべ! 」が三刷されました。お手に取ってくださった方、ありがとうございます!! #ミロコマチコ さんが挿画を担当してくださってます。ミロコさんのファンの方! お聞きでしょうか、挿画はミロコさんですよっっ。
【商業BL】6月19日「仁義なきオレのパパ!」セシル文庫様から全国書店にて発売!
表紙&挿画はすばる先生!
「母親に置き去りにされた男児・冬馬を連れて、父親の楡という男のもとに向かった保育士の友羽。
ところが二人の前に現れた楡は、極道の男だった?」
人情コメディ☆
5/26ご刊行/PASH!ブックス様刊・佐伯さん先生著「もう一つの物語」下巻の挿画を担当させていただきました!
スピンオフシリーズも、幸せにむけてクライマックスな感じです…!セシルくんとのラブまで沢山描かせていただけて感慨深く、シリーズに携わることができて本当に幸せでした☺️💕
4月26日発売予定の『Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ』最終五巻、各通販サイトで書影が掲載されています。装画および全挿画はもちろん中原さんの手によるものです。
https://t.co/A7OPXFPwvh
[告知]5月19日に立東舎より刊行される宇野亞喜良さんのエッセイ集『定本 薔薇の記憶』、まさかの宇野さんの自身へのダメ出しを経て、校了直前で新たな表紙挿画が描き下されました。こちら自装による完成版です。5/27(土)14時〜青山ブックセンターでのサイン会も是非ご参加下さい。
After the Rainさん「解読不能」実写MVの挿画イラストを担当させて頂きました。
この絵はCMで一瞬だけ映ります。(CMはyou tube で見られます。)
https://t.co/3BZ3ew8DvV
他の絵は またいつか改めてご紹介したいと思います。
【お仕事報告】奥主榮詩集「白くてやわらかいもの.を作る工場」(らんか社)の挿画を担当しました。
発売日は4/5。書店でのお取り扱いの他、現在はAmazonで予約受付中です。
https://t.co/LnDHtysiQc
本の表紙はずっと夢だったので、かなり!舞い上がりました!
#絵本週間 とマルセル・エイメ(続き)
エイメの『おにごっこ物語』のシリーズには、魅力的な挿画がいっぱいある。
左はナタリー・パラン、右はモーリス・センダック。感想は、どちらかでいいのでほしい。
妹尾尻尾先生著『ディヴィジョン・マニューバ―英雄転生―』挿画をNidyが担当します。講談社ラノベ文庫から発売。よろしくどうぞ!
https://t.co/kkIuPXrvAx