//=time() ?>
『ドロシー』イメージボード
最初はストーリーよりも映像としての気持ちよさ重視で作ろうとしたけど、そうすると構図や色が意味のないものになってしまったり何より自分が没入できなくて結局ストーリーを練るところから始めました。絵コンテは描かないけど入れたいシーンはこんなふうに描き出してます
フォロワー7000人超えました!皆様ありがとうございます!
コックリサンたちの新デザインお楽しみに!(画像はババッとデザイン案描き出したやつ)
「漫画ですぐ読む名作文学シリーズ」
6作目は芥川龍之介の「藪の中」です。
藪の中で男の死体が発見されます。
木こり、旅法師、容疑者の泥棒、男の妻…順に証言していきますが、それぞれ内容が食い違って…人間のエゴを描き出します。
シリーズの解説は以上です。
どうもありがとうございました🙇♂️
#今月描いた絵を晒そう 2022年7月
foundationで二作品発表して、その後気分が塞ぎ込んで何にも浮かばなかったけど、最近ようやくスカジャン描き出しました。来月はお誕生日なので楽しい🎂
似合うと思う髪型はー?の流れで描き出したのですが
ツーサイドアップのツインテールよりな感じになりました?
よく分からないけれどもキキ様かわいいー!
#絵描キキ
ワンドロ…が3ドロになってしまいました。長野まゆみ「猫道楽」の末っ子。耳に入った花びらを取るシーンをイメージ。いつもと違うやり方で描き出してみたけど、めっちゃ時間かかってしまった。
出展作家紹介【27/32】
むすび @musssbi
https://t.co/AtFwP6ZNS0
京都在住のイラストレーション作家。
透明水彩と色鉛筆で凪いだ瞳の子供たちを描いています。
眼差しから滲む言葉にできない想いや、ひとりきりの夜に何も言わず隣にいるような存在を描き出したいと思っています。
#あしゆら4
なんとなく、リハビリがてら昔やってたTRPGのキャラを描き出してみる🙃
数日に一枚づつでも描けるといいなー
久しぶりにどっかのキャンペーンシナリオ参加したい🥹