//=time() ?>
出先で1週間前に買って外泊し、帰宅後鞄をしまったまま忘れていたオレンジピール入りのパンを見つけて慌てて(慌てても遅いけど)焼いて食べたらまだなんとか美味しかった。さて葬儀場バイト時代のことを描いた昔漫画を。#文学フリマ東京 ではコバちゃんが父の介護をする昔漫画を少し出します。
「アカメカブトトカゲとぬいぐるみぶ」#文学フリマ東京
ぬいぐるみに話しかけたり撫でたりすること、大人になるにつれしなくなった人もいますよね。新しいご主人にかまってもらえないアカメカブトトカゲのぬいぐるみのお話です。かわいい挿絵付き。
https://t.co/3bUxMFxn6I
キ-05 新月お茶の会、#文学フリマ東京 に出展します!
最新刊2176号は、「サイボーグ」をテーマに『サイバーパンク・アメリカ』や『肉体のヌートプア』、『サイボーグ・フェミニズム』といった文献を渉猟し、マキャフリィ〜伊藤計劃までを論じた、自慢の論考を収録しています。
#文学フリマ東京
『Cipher』登場人物紹介/本文抜粋
夜闇とピアノの黒色を映した「全ページ黒色」の特殊装丁小説。街を生きる対照的な二人の交差から物語が始まります。
試し読み(4万字/全文8万字)
https://t.co/qkLeu2r62M
Webカタログ
https://t.co/ftyCAogWY9
通販
https://t.co/ey27CAC0fG
イケメンはめんどくさければめんどくさいほどイイ教信者です。
新刊にて初の特に問題を抱えてない男登場! ユーリちゃん9歳(メイド)!
【第三十四回文学フリマ東京 5/29(日)開催】
ク-10「浮草堂」
イベント詳細(入場無料!)→ https://t.co/alSLFpN7lo https://t.co/JaYmtXYhl3 #文学フリマ東京
5/29(日)開催
#文学フリマ #文学フリマ東京
女性同士の関係性を書いた話が中心です。秋発行予定の新刊準備号(無料配布)もあります☀️🍃
頒布作品詳細(カタログ)→ https://t.co/MWOidrtg4b
🦋イベント参加🦋
#文フリ東京 / #文学フリマ東京
🧭ケ05
「11PK」
頒布物:
ゴシックSF小説「DYRA」3巻
タヌはDYRAと無事に再会できた。
いよいよDYRAを攫った一味と勝負の時が来る。
そのとき、黒い花びらを舞わせる男が現れた……!
詳細はWebカタログでもご紹介!
👉https://t.co/V16itaJ8Oz
『イルミナ』第3号の内容はこちらのツリーで少しずつ紹介していきます! まずは目次を公開。今回の特集は「ストリップの歴史を知ろう」です。
※初売りは5/29(日) #文学フリマ東京「ヌ-06 イルミナ」。通販や書店委託も予定しています。
化屋月華堂は第三十四回 #文学フリマ東京 で【ストレイトロード -the first junction-】を販売します! (ブース: コ-30) くわしくはWebカタログへ https://t.co/yT7hZdyZRY #文学フリマ
あと1週間ですね!
即売会初参加以来ずっとメインのツインテール少女、その初登場場面の試し読みページを紹介。
今更ですがカタログ更新しました!
新刊の内容を要約するとこんな感じです。
ツリーに試し読み続きます!
カタログ: https://t.co/y7AeeTpOhr #文学フリマ東京
#文学フリマ東京 既刊委託
『無花果の断面』
《群れ》をテーマとした、ねじれ双角錐群による短編アンソロジー。
https://t.co/fpZPKtnrj3
【既刊紹介】生贄に捧げられた爪弾き者の花嫁と、夫の竜をめぐる幻想長編(恋愛描写はなし)。孤独、激情、生存の物語に惹かれる方へ。※在庫僅少、6月再版予定
”どうしても死にたくない。”
森と火の異類婚姻譚『竜の花嫁』新書版/178P/¥700 #文学フリマ #文学フリマ東京
https://t.co/vMXTmZXIIa
🦋イベント参加🦋
#文フリ東京/#文学フリマ東京
🧭ケ05「11PK」
🌹「村焼き」に、「薔薇の花びらが舞う」
不老不死も錬金術もあるのにファンタジーじゃない!
ゴシックSF小説「DYRA」1-9巻(各巻1000円)
🔥誘拐事件騒動実体験エッセイ
「修羅の昼下がり」(300円)
https://t.co/dKQ4dp9sZ0
強い女性が名物の浮草堂。
リプツリーで、各作品メインヒロインを紹介して参ります!
性癖一致の強さはあるでしょうかー!?
【第三十四回文学フリマ東京 5/29(日)開催】
ク-10「浮草堂」
イベント詳細(入場無料!)→ https://t.co/alSLFpN7lo https://t.co/JaYmtXYhl3 #文学フリマ東京
🦋イベント参加🦋
#文フリ東京 / #文学フリマ東京
🧭ケ05
「11PK」
頒布物
ゴシックSF小説「DYRA」2巻
少年タヌと謎の美女DYRAとの旅は続く。
道中で出会う人物は曲者ばかり。
そんな矢先、突然、DYRAが行方不明に──!
詳細はWebカタログでもご紹介!
👉https://t.co/HI2QtS00C4
5/29(日)#文学フリマ東京「ヌ-06 イルミナ」お品書き
ストリップと社会と私を考えるZINE『イルミナ』
新刊となる第3号の特集は「ストリップの歴史を知ろう」です🌟
今回も大ボリューム!
その他ストリップ関連、キャバレー関連既刊も。詳細は
WEBカタログをご覧ください→ https://t.co/bvbw8WLrPj
文学フリマに持っていく本の紹介2
「金魚満堂」
春画の贋作を依頼された惣介
依頼主の中国の老紳士は小夜子に近づいてくる…
電子書籍で配信中「春画屋惣介」収録の珠玉の初期短編
昭和の香り漂う文学漫画です
予告動画は↓
https://t.co/2sI7Us9DV3
#文学フリマ東京 #漫画 #北川玲子 #春画
5/29 第三十四回 #文学フリマ東京 にて「さきわけ、さきがけ」を頒布します!
十四歳の少女達は、成人の儀に向けて揺れていた。思春期の少年少女達の自己実現葛藤と成長を描いたもだもだ微恋愛。
知的な眼鏡男子スキーな方にもオススメ。
https://t.co/m2LidGlups
#文学フリマ