原作版のサノスはデス「原作に登場するキャラ」の気を引くためにインフィニティストーンを使って全宇宙の生命体の半分を消滅させるような映画版と比べてもめちゃくちゃ自己中な奴なんだよね。悪役大好きな自分としてはサノスが主人公の作品も見てみたい。もちろん映画で。

0 18

映画版「三生三世十里桃花 ONCE UPON A TIME 」見た😆🍑🌸
全体の美術がとっても綺麗✨ 素錦はやっぱり嫌な人😣けいそう目覚めさせちゃったりもして、ドラマ版より悪かもな😅
玄女が違いすぎてビックリした😂
映画版は映画版で楽しめたけど、ドラマ版見てないとたぶん理解できない内容に感じた🤔

0 10

同タイトルの映画版もあって、これにはイングランドさんはそのまま続投で、ホッダーさんダニエルさんはいない代わりにチャッキーでお馴染みブラッド・ドゥーリフの娘さんフィオナ・ドゥーリフさんが出演しています。日本語版はたぶん無いんだろうなぁ。 https://t.co/cIrWjtlM7H

0 0

映画版ARIA半券キャンペーン
賞品届いたよー!B2ポスタークソでかいです

0 2

『帝都物語』に関しては、映画の前に嶋田久作さんは既に舞台で加藤保憲を演じており、その舞台を観た映画関係者により映画版の加藤役に抜擢される事に。
 
あと、『帝都大戦』の時に嶋田さんは意外と背が低かったので主役の加藤昌也さんと同一ショットの時にセッシュを使って背丈の調整をした模様😅

8 18

←小説版         映画版→
こう見るとΞはほぼ変わってないけどペーネロペーだけ顔が標準のガンダム顔に近いね。どうしたペーネロペー。

2 7

BSで「二十四の瞳」を観ている
涙腺ゆるゆる( ;∀;)
映画版、TV版含め大石先生を演じた女優さん
高峰秀子
田中裕子(以上映画)
香川京子(以下TV)
亀井光代
杉田景子
島かおり
黒木瞳
松下奈緒

0 5

一昨日キネマ旬報シアターにて「永遠の0」観賞。劇場では初見。原作は映画公開前に読んでいたが本公開時はタイミング合わずに見逃し、テレ東で放送されたドラマ版(なかなか良かった)を先に観、その後テレビ放送された映画版を観た。で、6年後に劇場観賞と。色々言われる作品だけど個人的には結構好き

0 0

ちょっと肌色の色味きつかったかなーと思ったので肌色直すついでに表情変えてみた差分 レーンくんはGジェネワールドで一目惚れしたきっかけで閃ハサ読んで見事にハマったキャラなんですよね…映画版楽しみ

0 17

.

コミックス と アニメ は
画風が好みじゃないから
完全無視だけど

実写映画版は 谷垣健治 氏が
アクション監督を担当してるから
配信で全作品 購入したわ♬

.

0 0

映画版のデザインではないのですがレーンくん 大好きなキャラの一人です…!!

8 30

流行りに乗っかったようなかたちで恐縮なんですが、なんとなく知ってはいるけど観たことのなかった『新世紀エヴァンゲリオン』TV版を観終えた
ここから映画版がいくつかあるはずなんだけど、いわゆる「旧劇」のうちネトフリにあるのがこの右2つで、どっちから観りゃいいんじゃろという感じ
有識者求む

0 12

その点『ぼくとあいつと瀕死の彼女』は凄くてですね。
原作と、映画版である『ぼくとアールと彼女のさよなら』は、全く正反対のラストなのに、しっかり同じテーマに着地するんですよ。
それもそのはず、映画の脚本書いてる人が原作者なんだよね。

0 2

アニメ映画版の「ギルステイン」はクリーチャーが3DCGで描かれてたけど、パイロット版では2Dになってて個人的にはこっちの方が好き

0 1

  

前にかいた
ミリア・ファリーナさんと
マクシミリアン・ジーナスさん

映画版ではこのあと
さりげなくマックスが巨人化して
一緒にクァドランで出撃するんですよね

1 2


映画版に登場したのですが、知名度はあり結構人気があると思います。 https://t.co/J8QBvju09A

1 1

版権
マロリクより「一番顔良いな!!!と思う方を熱い説明と共に」との事でしたが、
1番を決めきれなかった故に代わりに原初の推しを紹介します るろ剣の蒼紫です
(原作の軽いネタバレと映画版に対するクソデカ感情もあります)

0 4

映画版のクシャナ殿下のお召し物も好きです👑🐍⚔

1 6

この番組ではまだ今季のアニメの話が全然されて無いけど、まったくノーマークだった『ゴジラS.P』が滅茶苦茶よかった。 映画版前の、押井守回のパトレイバーを彷彿とさせる、小理屈を徹底的に積み上げた衒学的な感じ堪らない!

0 3