//=time() ?>
1枚目→初めて声優とCPを推した
2枚目→初めてグッズを買った
3枚目→初めて意識して周回プレイをした
4枚目→初めて深夜アニメを見た
#あなたをオタクにした作品4選
ルパン三世と攻殻機動隊で演出家や監督によって作風が異なることを知り、ネギま!で深夜アニメの存在を知り、けいおん!で丁寧なアニメーションを知った感じかな🎞
ジャンルバラバラだけど、分岐点となった4つ選んでみましたw🤔
#あなたをオタクにした作品4選
#あなたをオタクにした作品4選
1.Rewrite
私が初めて見た深夜アニメだね〜
ストーリーがどハマり
2.魔法少女育成計画
この頃から魔法少女が好きになった
3.ラブライブ(にこ)
にこちゃんがいたからこそ生きて行けた
4.ヘタリア
もう最強!!ずっと追いかけるよー
覚悟しててね祖59よ!!
#あなたをオタクにした作品4選
1:小1末期に特撮オタクとして覚醒
2:二次創作サイトを行脚するようになる(『吸引戦隊カービィファイブ』)
3:深夜アニメに進出
4:ゲーセン通いする癖がつく(『QMA6』)
メタベイで男性向けコンテンツが好きになり、
TVアニメ版ブラック・ジャックと69年版どろろで手塚作品に触れつつ昔のアニメも観るようになり、
夏色キセキで深夜アニメを観るようになった。
そこそこ最近の作品を多く挙げたわね。
#あなたをオタクにした作品4選
#あなたをオタクにした作品4選
・全ての始まり ケロロ軍曹
・どハマりした ドラゴンボールZ
・初めて見た高橋留美子作品 犬夜叉
・初めての深夜アニメ ひぐらし
#あなたをオタクにした作品4選
小学生の頃日曜日朝にやってたハヤテのごとく1期を見る。
↓
空想科学読本で色んな作品の存在を知る(大きなフラグ
↓
たまたまやってたSAO1期で深夜アニメデビュー
↓
半月と里香に出会う
これに加えてとらドラ!が今の僕を形作ったといっていい。
#あなたをオタクにした作品4選
ストライク・ザ・ブラッド
ギルティクラウン
閃の軌跡
マブラヴ オルタネイティヴ
1で深夜アニメ好きになって2でEGOISTix*famの一員になって3でファルクラになって4でノベルゲーム好きになりました
#あなたをオタクにした作品4選
1枚目 深夜アニメ見るきっかけになったアニメ
2枚目 初めてのめり込んだアニメ
3枚目 初めてめちゃくちゃ惹き込まれたアニメ
4枚目 今みたいな視聴形式になった頃に見てたアニメ
新コラボ?ディバゲは色んな深夜アニメとコラボ沢山したんだぜ?
今もサービスしてたらもっとコラボあったんだろうなと思うが仕方ない。
代表的なのがリゼロ、俺ガイル、このすば、Fate/staynight。他にも40作品(その内3つはアニメでは無い)ともコラボしてるんだぜ?すげぇだろ!!
#ディバゲ
#グラブル
公式がファバロの紹介を大々的にしてきて驚きました😳
CV記載も大きかったし実装確定しているのかなって。
神バハアニメ1期は深夜アニメなのにクオリティは劇場版という凄い作品でしたね。
ちょとワクワクしてきたん☆
@PDRnotPDS アーティスト様方達って本当に凄い人達だなと心の底から思います。✨✨✨・:*+.\(( °ω° ))/.:+🌠🌟💫✨✨✨働き始めてから深夜アニメを高校生の時ほど毎日のようには観なくなってしまったのですがまた新たに素晴らしい作品に出会うために注意深くチェックするのも良いかもしれないなと思った、🍃
ちなみに、深夜アニメだと
これらかな~😄
特に最後のは・・・ 知らない事に
されてるし、大丈夫でしょ‼️
1番目は、声優さん的にタイムリー
だね❗️2番目のアニメを知ってる
方いたら 本当に嬉しいな~😄
#フォロワーが知らないだろってアニメを呟いてRTされたら負け
時々つぶやいてるけど、現用架空艦モデラーたちにはアニメ「タクティカルロア」はお勧めだぞ。
「旧海軍艦艇が一切出てこない」(←重要)純粋な近未来海戦SF。
惜しむべきは、全13話じゃ説明不足の厚すぎる世界設定と、当時(2006年)の深夜アニメのテンプレ「萌え/お色気演出」が過剰な事。
何でも1日1本ノルマの14本目は、7月8日よりフジ系列で放送開始の深夜アニメ「グレートプリテンダー」から、贋作詐欺つながりの「Case 3: Snow of London」(第11〜14話)を観た。
いけ好かない悪党の一流美術品鑑定士兼オークショニアをカモにして、贋作を法外な金額で売りつけようとするローランたち