便乗!
自分が行ったのが20日夜公演ってのもあるけど松井江が輝いてた…

3 15

🌸刀ミュ壽レポ🌸
とりあえず1部レポを。
…あれ?描きたいやつ収まりきらないぞ🤤
今日でディレイ配信終わりなのに?


48 182

江ミュの時に最高にテンション上げてhooo!
て言う松井が好き☺️
その後の「松井さん…ぱぁぁぁ✨」みたいな 顔する篭手切も好き

8 37

脱ぎましょーかって明石国行がやる気を見せた時の千子村正のカメラも捉えられないほどのスピードで反応するところ。
 

230 886



かざぐるまの「腕の中には新たな命」
のところで誰よりも深く抱き込む三日月宗近

ここ、深すぎて表情が全く見えないのもすごく良いんですよ…

237 1414


一枚目→いつの公演だったか忘れたけど、豊前くんの肩紐が顔面にクリーンヒットしてて可愛かった

二枚目→これは1/17ソワレのハイライト、マウスシールドに紐が引っ掛かってた桑名くん

702 2747

あと細かすぎて伝わらないベゼさんのお茶目をみんな見てほしい

0 15

シーンというか劇場版シティーハンター(アニメ)では冴羽獠の声が神谷明さんで山寺宏一さんは別の役で出演、フィリップラショー監督の実写版では冴羽獠の声が山寺宏一さんで神谷明さんは別の役で出演してるというのがたまらなく好き

3 7

断然君に恋してるの1:53辺りをやってる桑名くんの幻覚です

42 113

細かすぎて伝わらないツイステの設定好きポイント第1位「制服のグローブにはボタンがあるが、留めている生徒はほとんどいない」
着崩しゼロのジェイドも、ルールに厳しいリドルもグローブのボタンは留めてないの好き(謎性癖)

0 0

ビリフェイ昨晩のアレコレで盛り上がりすぎて次の日第一ボタンまで留めなきゃいけない羽目になって欲しい(細かすぎて伝わらないシチュエーション2021)

22 124


色々バリエーションがあった人造人間編中期の超サイヤ人のオーラ表現

5 21

描いてる時だけは全てを忘れられる
ってな訳で新しいスタイラスペンで試し描きしてみたデュ
リースはデュから貰ったリボンを使ってるんでリースの形見のリボンをデュが付けてるっていう細かすぎて伝わらない設定
彼ジャージリース描きたい

3 10

Asia - 「Don't Cry」「Time Again」(2曲合体)

1986年、INOKI闘魂LIVEで猪木選手と対決したレオン・スピンクス選手の入場テーマ曲。
後の烈風隊(ジョージ&マシン)の初代テーマにも流用。エイジアによるドラマチックな2曲を見事にmixしています。

1 8


ばいきんまんが、これまでに開発したバイキンメカ。
アニメ内では、バイキン城の倉庫や、岩山の秘密基地、アジト内の倉庫に、バイキンメカを、格納されてる様子が、確認されている。

3 12

今日の都松 細かすぎて伝わらないやつなんですけど、一緒に寝るとちかちゃんに布団がちゃんとかかってるか何度も確認するみやこしのぶだったらかわいいなあという絵です

2 11

細かすぎて伝わらない1期バルバトスシリーズ
3話出てくる左肩だけグレイズ形態
馴染み深い第4形態だけど刀が未完成状態の奴
23話の胸の装甲がまだ付いてない第6形態

3 14

GEN - 「Feel The Impact」

世界のRVD、ロブ・ヴァン・ダム選手が全日本プロレスに参戦した時の入場テーマ曲。95年の世界ジュニア戦 vsダニー・クロファットで確認。ヴァンダミング・アクションムービー「ダブル・インパクト」の主題歌です。#ECW

5 20