//=time() ?>
今日はここまで 今の頭の中で描ける力はこれくらい
隠れてる部分が多いとわからない部分が沢山出てくる
明日は間違ってる部分修正していきます
ps,自動彩色のほうが肌の塗り上手い
こちらが何も付いてないバージョン。
何も見ずに描いたので、
デッサン崩れは悪しからず……💦
着色は95%クリスタくんの
自動彩色モードを使用しました。
自彩って何かと便利よね😽
更新しました。ご要望は「イケオジ」でした。にゃんと?!
【イラスト】AI自動彩色やってみた!『R04.05.15.【イケオジのつもり】』 https://t.co/fC3GLTbt94 #narou #narouN3477HM
仕事から帰ってきました。
この後、競馬をやりながらお絵かきでもしていようかな。
以前描いた地獄の門の門を自動彩色してみたら、何かまがまがしくなりました。結構面白いですね。
#イラスト好きな人と繋がりたい #芸術同盟 #イラスト王国 #絵描きさんと繋がりたい
Style2Paintsでの完全AI自動彩色では、赤と緑の両方に寄せることはできないので、どちらかの色を犠牲にすると、雰囲気的にはこんな感じ。(スカート部を緑色にできればモチーフは🍑なのだけど。P・E・A・CH=Psionic Enhanced Activation CHarge(仮))
お題【好敵手・ライバル】
#六神合体ゴッドマーズ から伊集院ナオト
新規で描けなかったので過去絵で💦
カラーで描いた事が小さいラクガキ以外殆どなくて
諦めかけたけど、自動彩色使ってみました😅
アニメ本編で私服姿も見てみたかったな...
#懐アニワンドロ
#懐アニワンドロ20220514
クリスタの自動彩色機能試した後に少し手を加えたらくがきぐだ子 さすがに自動彩色そのままだと色が濁るけど普通に塗ったあとに重ねて情報量を足したりするにはいいかもしれないな
絵描きたいけどちゃんと色塗るまでの元気ないよ〜😞みたいなときのクリスタ民におすすめなんですけど、
①線画描く②全自動彩色③色調補正レイヤーでグラデーションマップの好きな色選ぶ④ノイズテクスチャのせたりトーンカーブちょっといじる
↓
なんとなくカラー絵ぽくなる👌