//=time() ?>
そして!くのようこさん作の甘木唯子のツノと愛、やっと買ってきました~~!!まだ開けてないんですが表題作をコミックスで読めるのも楽しみだし同時収録の話もはやく読みたいな… 明日はこれをごほうびに生きよう…
【BL】amazonさんにも書影出てました。竹書房さんよりシュガービターリバース8/7発売です。表題作はリバ物の短編集です、よろしくお願いします🌸 https://t.co/vbscWCadHJ
「ブックイーター」1巻読みましたよー今日は!
大人の恋愛オム二バス。表題作はプロローグ4Pと巻末1話のみ。
「般若心経聴きながら肉喰うと旨いですよ」。笑うしかない。
モノローグで言葉を2回繰り返すのがいい感じだで。
1巻はラスト5ページでもううまくいく予感しかしませんね。続く。
あと倫敦巴里子先生作品3連!読了!
倫敦先生といえば、キャラクターや舞台設定がしっかりしてて、話がまとまってて、絵が綺麗で読みやすい…!まさに非の打ち所がないマンガたち…✨✨一番はスパダリくんの表題作カップルかな〜!年下攻めかわいいし、身長小さい年上受け萌ゆる😍💯どれもおすすめ!
ラブギブ3新刊はそしかい後設定の赤安ハッピークソラブコメを二編収録する予定です 表題作の方はこんな感じで泥酔したシュウがサラリーマンI早調べIクイズに出演してあむぴに電話してくる話です
まず第一弾として、表題作を公開します。盲目クラリスのお話です。 手に手を取って | マル(丸井環) #pixiv https://t.co/uRBu0lUeiZ
曽根富美子「人間やめたくない!」
いじめテーマの表題作が壮絶で生々しく、主人公を追い込むストーリー展開に全く容赦がない。それだけに終盤浮き彫りになる問題点や、着地点を探りエンディングに向かう演出はなかなかの読み応えを感じさせる。
社会問題テーマに真っ向から挑んだ先駆的作品。
【お待たせしました、1年ぶりの最新刊! 】
大谷博子先生の「風のペンション―薫る季節―」が明日、6月17日に発売になります! 今巻では久しぶりに、“パパンのパン”のみんなが登場して…!? 表題作ほか、計3作を収録。泣いて、笑って、心が温かくなる、大谷ワールドをお楽しみください☆
これ毎回48時間限定とかで満足するんやけど毎度読み返したくなるからついに無期限にしちゃった。いったいこの一冊に何円かけてるんだか(笑)表題作のクソクズ独占欲爆発野郎の話がもっとみたいです(笑)
【告知】KDP(Kindleの電子書籍)で過去作品の短編集発売します
・6月中に販売開始
・短編7本収録
・304ページぐらいで500円 (の予定です)
デビュー作の『ライオン』を表題作にしました はじめてのKDPです ご興味ありましたらぜひよろしくお願いします!(^O^)
【売れてます‼】本日『ストレンジ』つゆきゆるこ/リイド社が再入荷しました。特典のオデコちゃん×クマさんのポストカード(3種からをランダムで)と4ページ漫画を初回同様にリイド社さまにご用意いただきました。無くなる前にお早めに‼表題作の試し読みもご用意してますので是非。
enigmaで連載しておりました、桜巳亞子先生の桃色シリーズ最新刊『別れ道のふたり』、アクアコミックスより明日5月27日発売です! 『桃色純情男子』からはじまった大人気桃色シリーズ、今回は山口と鷹狩に別れの危機が!? 表題作ほか、修学旅行篇や描きおろしも収録!#桜巳亞子 #桃色
【コミック新着】本日『ストレンジ』つゆきゆるこ/リイド社が入荷しました。地元特典はオデコちゃん×クマさんのポストカード(3種からをランダムで)と4ページ漫画がつきます。初回入荷分のみですのでお早めに‼表題作の試し読みもご用意してますので是非お立ち寄りください。
本日4/26発売!「TSFコミック集 究極のミルク」は、表題作26ページに加え、「露出教」 11ページ「教育的指導!」 8ページなどを加えたこじかさん作画によるフルカラー作品集です! https://t.co/Xfa14pz0wk … 定価756円を現在604円で販売中です!
【宣伝】
本日4/26、コミックス「先生と嘘つき彼女」発売日となりました(pq'v`∞︎)
表題作含む全5作品の読切短編集です。描き下ろしで各作品の後日談が収録されてます😋
帯にて下絵のプレゼント企画もありますので、どうぞよろしくお願い致します✨✨
日塔てい先生の「本日中にお召し上がりください」早速読みました😳
攻めイケメンつらいきついすき最高じゃん🤦♀️🤦♀️表題作カップルの10年後のえち見たかったんですけどなんでナインダアアアアァ🤦♀️🤦♀️🤦♀️💍💍💍かなり真剣に後日談一冊出してくださいお願いします…頼む…
4月25日コアマガジン様より発売のdrapコミックス『恋をしてもいいですか』書影と各書店特典サンプルまとめ、描き下ろしサンプルです。特典漫画は全て表題作の二人のお話になってます宜しくお願い致します~!
せっかくのアクキーなので、透明ボトルにとじこまってる風にして頂きました。また見本品など頂いたら写真撮ります。スケスケでかわよい😊表題作「ばらの森にいた頃」の正宗さん(ろんげ)と陽ちゃん(みじ毛)です。