画質 高画質

早速次に取り掛かります。「大崎やまの」さんラフ。
 

5 51

完成。根岸かんなさん。駅メモとかに居そうでいないキャラづくり。お出かけカメラみたいに鉄擬なのにどのシーンでも合わせられる絵作りで、オリキャラとしての魅力づくりにもどんどんチャレンジしていきます。

   

74 306

【鉄道車両擬人化】ひのとり。五位堂の近鉄祭りに行ったときには構内アナウンスでひのとりが通りますってアナウンスがあったのがとても印象的でした。  

16 43

横浜市営地下鉄10000形
中山 日和(HIYORI NAKAYAMA)

塗り改善とデザインに少々手を入れました。背景の色は駅ごとのイメージカラーです。

8 34

根岸かんなさん進捗。前回とは服やシーンを変えながら生き生きと描いていきます。下塗りはこんな感じ。
     

17 123

久しぶりの鉄道擬人化。根岸かんなさんの2作目の絵です。この間、色々な擬人化作品を見つつ、元ネタ色以上にキャラの魅力を出していく研究を進めています。鉄道シーン以外にもなじむデザインにして、季節感も出してみました。これから塗っていきます。
 

3 41

【お知らせ】【鉄道擬人化】すげえひさしぶりにサイトを更新しました。ILLUSTに過去に描いたイラスト2枚をUPしました。OFFLINEとブログはイベントのお礼や在庫状況、今後の参加予定など。お礼イラストはいつものようにHSです。
▼サイト
https://t.co/PYomoHmHFN
▼ブログ
https://t.co/1hHrir87dg

4 3

【固定用】オリジナルタグまとめ

素粒子擬人化→

鉄道擬人化→

天体擬人化↓


元素擬人化↓
一般↓

ランタノイド・アクチノイド↓

Eスポーツ↓

8 97

江ノ電の保存車たち(107,801,601)
1970年代、ドン底からの追い風を知る世代

10 35

前回の指宿のたまて箱に続き、今年の秋
デビューした観光列車ふたつ星も擬人化🌟

白地に金のラインが伸びる洗礼された綺麗な外装
だったので、先頭車両の貫通開戸をコーティーや
ランサージャケットのようなボタン打ち合わせの
ワンピース型の制服に落とし込んでみたり✨👗

0 9

純粋な移動手段としての夜行列車はほぼ枯れたし、憧れの夜行列車大国は戦争犯罪やらかすし……せや、夜行(客車)列車が元気な架空鉄道をやればええやん!!
そんな一心で、12年くらい追いかけている鉄道があります。時空外に(


2 6

【鉄道車両・路線擬人化】国王號と海線ちゃん。丁度先週10月11日に海線開業100周年記念だったので。記念イベントには扇形車庫百周年以来のDT668(D51の台湾向け)が出てきて媽祖様を載せていったのがとても台湾って感じだなぁと  

7 30

中国地方の観光列車、お次は広島へ足を伸ばして

🛟瀬戸内マリンビュー(前身)と
🌊etSETOra(現行)を擬人化♪

海沿いを走る車両なので、潮風に靡く様子•ラッピングの
瀬戸内海をイメージした部分と尾道要素をゆるふわ猫耳
ハーフアップ、それぞれの髪に落とし込んでみたり🐈🐾

0 11

日光特急やフライング東上で活躍していた東武モハ5310形の擬人化娘
「金崎ひばり」です。
ちょっぴり儚げな雰囲気のお嬢様だけど、転んでもただでは起きないような性格という設定です。

1 2

2日遅れですが おめでとうございます✨
これからもよろしくね 

65 276

11月06日(日)川崎市産業振興会館にて開催
鉄道擬人化・鉄道関連総合
【名物!てつっこ友の会 会合18】
駅メモ!ジャンル
【リンクしましょ!】
交通・旅行系
【東京交通観光倶楽部 るるむ6】
各種更新をしました。(下に続きます
https://t.co/y6QYer5CwM
https://t.co/T9eDAwAxOD

5 1

京浜急行デハ601号 逗子第一運動公園保存個体
週末特急「ラメール」として活躍

31 123