//=time() ?>
今日は背景の樹皮を鉛筆ツールでゴリゴリ描いてたですよ
ひたすら樹皮の溝の部分を暗めの色で掘って、溝に合わせてスクリーンでハイライト入れてく作業が時間忘れるほど楽しかったです
ちょっとコントラストぬめらせ過ぎたけど、背景の土台としては使えそうで良かった(´-ω-`)
あれこれ試行錯誤してる内にある程度完成に近づきました。
無表情な加賀さんが映ってますね
新装備の鉛筆ツールを使ったら線画が粗いエアブラシみたいな質感になったけど…まあ、気に入らなかったら明日修正しよう
凛愛描いた。このポーズ実は気に入ってる。もちろん愛ちゃんは彼ジャージで。下は履いてるのか履いてないのかは特に決めてないw因みにこれクリスタで加工のトーン以外全部鉛筆ツールで描いてみた。
翼耳とダンゴウオ
レイヤー一枚だけで描く練習、これで一時間くらいだけど、全身背景有りだと何日かかるだろう?
最近、透明度低くした鉛筆ツールでがしがし塗るのが好きです。
ハンディキャップ/まふまふ
色鉛筆ツールでガシガシ下書きやってたらなんかいいんじゃない?ってそのまま色鉛筆で塗り始めたのが間違いだったな…
楽しかったけど、5時間かかったw
#絵描きさんと繋がりたい
色塗り研究するの不毛すぎる。でも線画は皆クリスタで言う鉛筆ツールつかってんかな。だめだどういった切り口で勉強していったらいいかまったくわからん、とりあえず時間とストレスやばいからメイキングとかpixiv講座は二度と見ないよう注意しよう