AIに学習させて描いてもらいました!
誰のどの衣装かしっかり分かりますね!
何か不都合があれば削除します…

0 2

Dreambooth
あくあ、ぺこら

※NovelAIではありません



1 23

「できたて、いえ、ふかしたてよ」ってやりたくて失敗した集。姉さま、ありえん笑顔wで、期せずしてハロウィンイラストにw海外ではサツマイモはこんな色が基本?色の制御むず、髪や目に色うつり。髪にイモついてる…

0 2

先人がいましたが、自分ものほしお様()が公開されている機械学習用データセットを使用して、Dreamboothを試してみました。機械学習用データセットの公開感謝いたします。
https://t.co/SgjQjvHecL

8 12

モデルを作り直すので、あと少しだけ記念に残しておきます。

0 4



Recycling old images I made like 3-4 months ago with dalle2! using Waifu Diffusion 1-3 epoch 0.9 .ckpt

1 7

Star Trek Style Alien Race Concept built with multi-modal fine tuning on Dreambooth & InvokeAI

0 0

プロセカの絵名でDreamboothしてみました

学習に使った画像は30枚、かかった時間はRTX3090で1時間20分です
waifu v1.3 9epochをベースに学習しました
NovelAIもやばいですが、Dreamboothもやばいっすね

4 50

1&2は、しけぴて1111してない頃の。味がある。後は、学習させる時点で1.3にするとまた大きく変わるんだろうね。って、あと数日だっけ?てか、むしろあえて6本指出して、まだまだだねーwて言える余地残してんじゃないの説

0 4

制限まで試していくつか似てるのもできた。この辺は普通に凄い

0 3

DB学習ののち1111しないで出すと、右みたいな感じなる。まあこれはこれでいいのかもね。でも小さいときって和服みたいな格好だったっけねw

0 1

冬優子と違い、前髪・ヘアピンが左右非対称ですけど、そこはほぼ間違えずに学習してるので、DreamBoothは左右分けてきちんと学習してそう。
ただし、ヘアピンの種類は重要度が低いみたいでよくわかんない形になりがち

2 3

円香のDreamBoothは画像数22でWaifuDiffusionで実行。
公開したモデルは2500ステップですけど、2000でもかなり特徴つかんでた感じ。ポーズが近い画像で学習するほうが学習効率は良さそうな代わり、構図の過学習もありそう

5 9

そしてすごいものを生み出してしまった・・・フォロワーの

さん許諾を得ていただいた113枚の画像をJoePenna/Dreambooth-Stable-Diffusionで機械学習させたんですよ。えらいことになった
これ全部、なにも手直ししてないしガチャ引き直ししていないの。

28 56

結論としては、MMDモデルを元にDreamBoothを使ってモデルを作る手法はとてもとても有効であった。理論上、MMDモデルが存在していればありとあらゆるキャラクターを指示できる上に、衣装や体形や表情の調整も効く。強い(おわり)

57 142

AIに描いてもらったついなちゃんのようでついなちゃんではない何か

92 300