//=time() ?>
#SF30th思い出
#ゼロ3 中学3〜高1くらいにPS版をやってた。スト2キャラみんないて、イズムが三つもあり、ポケステでの育成、ツアーモード、ドラマチックモード、ボリューム凄かった!
漫画からの輸入キャラのかりん、FFから囚人に成り果てたコーディー、綾波っぽいユーニはドツボだった
おめでとうございます!PS版ですが多分始めてゲーム終わった後にガチ泣きしたのが7だったと思います、、、!色々歯ごたえあるお話は多分今の方が刺さりそうな気がするからまたやりたいところ、、#ドラクエVII18周年おめでとう
PS版の時からオペラさんにはお世話になったなぁ😌
アシュトンと同時に仲間にならないと知った時のショックは今でも覚えてます…
ハッピーバースデー!オペラさん!!
\暑い夏に、祝姫はいかがですか?/
PS4版・PC版が半額セール中❣
和遥キナが原画・キャラクターデザインで参加している『祝姫』
なんと、シナリオは『なく頃に』シリーズの竜騎士07先生!
PS4版https://t.co/0dWaDkCcPv
PC版https://t.co/M6EgNtmNq0
※PC版にはPS版にある追加シーンはございません
ドラクエモンスターズを久しぶりにはじめました、以前プレイした時はPS版だったので、またPS版やろうとおもったんですが、DS版の評判がいいので、そっちにしました、モンスターのデカさがいろいろあって面白いですね。
#自分を作り上げたゲーム4選
1-ぼくのなつやすみ-丁度小学生の時にやり、今も憧れる世界
2-CLANNAD-俺たちの人生!(リアルも似てたり…)
3-ps版CiV-戦略ゲー入門→wot
4-A列車で行こう5-経営ゲー入門→TpF・追放者
ピサロさんに関しては、DS版のキャラ絵発表された時にPS版と比べてめさめさ血色良くなってた驚きから「DS版のピサロさんは真夏の太陽光すら物ともしないのか…!!」と落描いた己の過去絵を思い出しましたね。若しくはフンドシでしょう。
"さらば"、"2"、"PS版さらば"、"2202" の各テレサ。
基本のキャラクターデザインは同じですが、それぞれに違いがあります。
#yamato2202
今日もTM出勤してます!
アケ版エクスチェンジャー配信されましたね!朝からテンション上がりっぱなしでやばい!
PS版ばっかやってたから早くやりたいなぁ。
PS版シスプリ初プレイ時
『お兄ちゃんの名前を教えてね』
ナンシーDXにしたことを後悔
『マイシスターを選択してください』
地獄。まさに地獄。1週間悩み咲耶ちゃんに決める。
妹達を傷付けるわけにはいかず皆とイチャイチャ
バッドエンド
(´・ω・`)
あ、虹色鉛筆良いですよ
#シスプリ
lain
数年前にPS版手に入れられてよかった。
visual experimentsもいい機会だし買おうかな
#serialexperimentslain #lain20th
左・・・PS版6周目の和泉恭子
左・・・PS版5周目の水無月明日香
二人とも母親が片羽のお業の子供で双子の妹とという共通点があります。
TLでよく名前が上がる二人だったりしますwww
https://t.co/CyFoXVJeP3 #俺屍シミュ