画質 高画質

これはクリスタの新機能である頭部モデルを使って描いたクレアさん

0 3

の3D頭部モデルで遊んでみました。使いこなせれば楽しそうだけど、思い通りにならず、まだちょっと難しいです。あと、角度付けた顔はたまに描きたくなりますw

0 2

前にかいてたCPちゃんの文字入れ?した。

二人は幼馴染。
水晴は女装してるけど別に好きかって言われると、ずっとそうやって育ってきたからそれが当たり前だと思ってる系♂。女子モデルとして活動中。

0 0

新作衣装モデルの形ができた!ドロワーズ付き(ぬぐとじゃっかんせいそ)で靴はシェイプキーつけなくても履けるヒールになっています♪

7 32

例えばこれ今適当に作ったイラストなんですけど、使用モデルやプロンプト、その他全て隠した状態で同じものを作りなさい、と言われたら相当困難だと思うんですよ。
すると、このイラストは(情報を秘匿している限り)私にしか作れないものとも言えそうかなと。

それが創作的寄与と言える…んですか??

0 3

クリスタ2.0になって3D頭部モデルをカスタマイズできるようになったのでお試し描き。
手の動きを反映してくれるハンドスキャナーも凄い……全身カスタマイズ&ポーズスキャナーで全身のポーズが撮れる日も近いかもしれない。

0 2

ミツアちゃんにさらに描かせた結果はこちら。まあプロンプトにリアル調の文も入ってるから写真風にはなるのだけどここまでいける。徹底的にいじる側としては、やりがいがあるモデルかも?

0 0

大逆前の№2、現在は実質的な指導者……と言う所です。

ダークエンジェル兵団は飽くまでモデルですので、色々変えてますのでその辺はご容赦を

0 1

やってるかもだけど、武器or天賦画面開いて角度調整して隣に並べながら描くと結構捗るよ~
ポーズはFF14の暗黒♀が同じようなの取ってたから参考になりそう。同じ角度のSS撮ってなかったけどネットの海探せば出てくると思う
3Dモデル見て気づいたけど大剣はグリップの上に手を乗せると結構不自然かも?

0 0

もうさ、この辺とかみずちさんの趣味でしかないのよ。(※ご飯食べてる間ほぼ一緒のプロンプトをミツアとの比較用にマージモデルにも描かせていた中から抜粋)

0 1

どうにかYanSculpt()アナトミー完了しました。Blenderで見れる筋肉のパーツに分かれたモデル、あと骨モデルもついてくるのでおすすめです。

1 19

stable diffusionのモデルPastel Mix text2imgで生成
アゲハ蝶の羽根をもつ舞う妖精をイメージしてつくりました。なかなかアゲハ模様の羽根を出力してくれず羽根や手足の位置 衣装的出力ミスのなかから厳選した1枚です。ワンピースがアゲハ模様なのは狙って表現しました。

0 4

クリスタくんの頭部モデル使って書いたけど分かりません

0 0

やっとこさクリスタ2.0いれたので
ちび頭部モデルをタレ目にしてひらがなちゃんテスト
自動陰影もたーのしー
今後は微調整と慣れるための練習

0 7

Bing AIの画像生成でTwitterアイコンを作ってもらったら普通に可愛くて草
アス比変えれないけど1024x1024で作ってくれるのが偉い!
SDで特化モデル探す方が高品質かもしれんけど、手軽なのがマジで良い

0 5

私、桜乃そらの(17)の
MMDモデル
表情差分イラスト
配布中です(*´ᗜ`*)✿
キャラクターページから
無料でダウンロードできちゃいますので
こちらもいっぱいダウンロードしてくださいね✿
https://t.co/mqKxgQDMhr

28 62

こっちがいつも使ってるTrinArtモデル+Dramelikeのマージモデル。それでもこの程度のレベルのものができます(※結局アニメ調が苦手なのは一緒)

0 2

こっちは普段使ってるTrinArtモデル+Dramelikeのマージモデルに同じプロンプトを放り込んだモノ。アニメ調に書くのが割と苦手な子なので他のモデルで元を描いてあげる必要性が結構あったりする。

0 0

『2023年3月22日 2頁目』
 AIイラスト研究。
 昨日のAIイラストだが、一枚目がi2iの元画像。二枚目がAnimelike 2Dでi2i。三枚目が同じ条件でモデルだけTrinArt用のに変更してi2i。
 モデル変更だけでこの差。プロンプト研究の前に最新モデルを使うのが最適。

0 1