//=time() ?>
こんばんは。
ずーっと寝正月な753です。
元日くらいはイイよね。
今日は午前中に、今年の目標を掲げました。
【何かを創り始める】。
具体的にはこれからですが、歩き始めたいと思います。
千里の道も一歩から。
無理せず、今年もちょっとずつ活動していきますね。。
#T753ダイアリー
新年明けましておめでとうございます🎍
今年はメンバーの卒業やかごしま国体等目まぐるしい一年になりそうです。
とにかく前を向いて1歩1歩進んでいきますので応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします🙇♀️
2023年 賀正㊗️
おまおれHO2の憂翠 歩音(うすい あると)です。PLの好みをぶち込みました。
チームRGBの緑担当です。緑です。緑なんです。ほんとに緑で…あの…
あけましておめでとうございます。
長期開発中の「ねこねこねこ工場」、遅い歩みではありますが、毎日一歩ずつ、着実に完成に向かっています!たぶん。
【1月16日発売】#電撃の新文芸 新作登場 ‼
//
神様大好きパワフルシスターの、
自由気ままな王宮生活がはじまる!
\\
『元シスター令嬢の身代わりお妃候補生活 ~神様に無礼な人はこの私が許しません~』
(著者:狭山ひびき イラスト:しんいし智歩)
https://t.co/TAFDGOT8ET
4巻を読了(*´Д`) んぁっ!?
「日本一バズったバレンタイン漫画の生みの親・山本崇一朗が紡ぐ歩とセンパイのバレンタインは…!? チョコはもらえるのか…!? チョコを渡したい…!! 想いの交錯する放課後、残り時間…あとわずか」
それでも歩は寄せてくる(4) | 山本崇一朗 https://t.co/HSdfm76xP6
明けましておめでとうございます
2022年は、コツコツ積み重ね続けた一年間でした。
◆イラスト素材数が1,000を超え、DL数も伸びました。
◆筆文字アート塾の生徒さんたちと交流して、今年の取組みに向けて目標設定ができました。
ありがとうございます。
今年も、一歩一歩大切に歩んでいきます。
新年あけましておめでとうございます。
筆文字で書いた「一歩ずつ」という言葉。一歩ずつ自分のペースで目の前の階段をのぼり続ければ、確実に進む。どんなに難しい問題や課題でも、必ず越えられる。
そんな思いを込めて、「一歩ずつ」を今年の抱負にしたいと思います。
本年もよろしくお願いします。