//=time() ?>
5000フォロワー超えありがとうございます!
このナギリの絵はほぼレイヤー1枚で塗りから描き始めるやり方で描いたんですが
線画からよりも比較的、落書きでもバランスが取れる事に気づいたので描き方変えていこうかなと思います。
下書き(右)のときと比較して全く別物になったな_(:3 」∠)_
来週には温泉シグレのイラストが完成できそうだ( ˘ω˘ )
#ブルアカ
#イラスト好きさんと繋がりたい
#お絵描き好きさんと繋がりたい
#これを見た人はメイド服をTLに放流しよう #イラスト投稿 #比較
2008年の絵をちょっと直したので、そのことをこの間ファンボ記事(無料)にもしました。
[全体公開]昔のメイドさん絵お直し|野々村のの|pixivFANBOX
#創作ビフォーアフター に参加中! https://t.co/n9WmVa6cbQ
加筆前/後比較。
ちょっと頭が自分の好みより長すぎると思って短くしたけど、リアル系の塗りなら加筆前くらいで良かったかもしれない。
二枚目の画像を見て1枚目左の絵を生成してくれた。
かなり再現度高い。
AIでキャラデザガチャしてました
属性決めておけば細部の比較検討がしやすくて便利ですね。ちょっとした髪型の違いでどのように印象が変わるのか、すぐ試して見れるのは大きい
ワイ、自創作のキャラ設定をこんな感じでふだんまとめておりまして!!
こちらはロナルド君です。これでも比較的簡潔で見やすい設定説明で……これが、500人…!??メディア欄破裂するが?誰か紹介のいい方法教えてクレメンス!???