//=time() ?>
どんな絵柄でも描きたい中途半端マンをコラージュしてみた。基本左しか向いてないクソみたいな絵なのと、生き生きしてる絵は汚い絵という事実に目を背ける。
僕がデザインした表紙の一部をご紹介します。
全て漫画本編の絵を修正、加筆、着彩、コラージュして製作しています。用意された絵が無いことで、大変ではあったけど自由度の高い面白い仕事になりました。
「殺し屋1」 https://t.co/fdIplyWgBo
@bb_kiyohiko 災難王女のプロフィール画像。
…と、紛失した王子のクリスマス絵を保存していた強者がいたのでコッソリおまけで入れておきます(この王女のコラージュでした)
OCTO(@mai_octo)
コラージュアーティスト、グラフィックデザイナー。デジタルコラージュを軸に活動を展開。第二回のPHOTOJAMからメインビジュアルを担当されています。
Molnbär av John “The End”。2016年の今にして、サンプリングやサウンド・コラージュって、やっぱり面白いよなあと素直に思わせてくれる、ニ十世紀音盤万歳な一枚。かなりの夢見心地で、ベッドルームミュージックとしても最適。アヴァランチーズに疲れたら。