画質 高画質

設置数の関係で天井作れなかったけど、吹き抜けの上から撮れるのちょっと面白い。

SSのオスッテはサブ。久々にオスッテ動かすのも楽しい。

4 57

創作垢を動かすべく描いたオリキャラの幽麻さん
こんな顔してて考えてる事、やってる事はクズ

1 14







こちらも少し前のですがLIVE2D仕様の物を挙げていなかったので載せておきます!

イラストを動かすのにも慣れてきました
破廉恥な思考でごめんなさい!ただ揺らしたかった…

0 3

気が向いたときにしか触らないせいで動かすのに滅茶苦茶期間がかかってる系

11 37

軽率なので差分パーツを作りまくり、作業量を飛躍的にアップさせるなどしている 動かす時設定めんどいんだぞ自分よ……

0 2

動かすことないやろ〜〜と思っていたらいとさんのおかげでまた動かせてハッピーな正親湊人くん落書き

0 0

応用編ではこんなのも描きました!

シェーをするハム

自在にハムスターを動かすには!というのが応用編の内容でしたb!

0 1

48*48 うーん サッと描くにはこのくらいがいいとこかなと思いながら描いた。64*64をささっとかけるようにもなりたい気もする。動かすのは。。。厳しい

0 1

劇場版の前に「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝-永遠と自動手記人形-」をネトフリで観ていた。

ヴァイオレットの金糸の髪、青い瞳、
少佐の瞳と同じ色のエメラルド、
木々からもれる光と音、
行く先で出逢う人たちの心を動かす
彼女の真摯な言葉、
ヴァイオレットの手、

きれいだ。とても。

0 0

あくびからのにっこり。

ここ数日のをまとめて動かす。
クリスタ、おもしろい....

265/366





0 22

永遠とパスタを食べ続けるイタリアが描きたかったんです…
うまくいかなかったんだけどね🥺🥺🥺
動かすの難しい😭

42 184

悪戯人形ハロの手にある髑髏が三つ目で、これはブラックモナークの頭を模しているのでは?という妄想を以前投げたけど、ジェニーのカットちゃんが持つ髑髏の顔もまた、ブラックモナークをモデルにしているのでは説。
やはり創造主たる覇王への忠誠心こそ、人形達を動かす原動力なのかもしれない……。

10 51

動かす予定はないけど描きたくなったその2
星宮燈
古参なのと、戦闘技能と精神分析持ちだからって
いろんなシナリオに突撃してるイメージ…お前さん美大院生のはず…。
せっかく描くならってのでイメチェン…相変わらず服が黒い。

0 1

物理演算ありだとこれらのボーンに表情と袖の部分とかを少しいじれるモーフ(数値を0~1を小数点込みで選んで動かすもの)がありますね(1枚目)
物理演算をオフの状態でいじろうとすると髪+服がたくさんいじれるようになりますね(2枚目)(集合体恐怖症とかだったら申し訳ないです)
<(C)Appland, Inc.>

0 0

ドット絵は多少嗜んだことがある程度なんですけどかわいい榎本ドットってどんなんだーーー!??動かすこと考えると尚更難しいーーー!!

16 67

タ→ミナ←院を描き始めたんだけど、聡いミナトくんを動かすことがとても楽しい。

1 14

すてらぼーがアバターキャラってことで、「ピ●ルーでパーツ全部盛るPLが作った」感なやつにしよっかなーという逃避(予定)の吐き出し。動かす余裕あるかは微妙。

0 1

前髪のメッシュの変形度合いは標準で良いのだろうか。さらっさらに動かすなら大かなぁ。

0 19

グレイゴーストが棺桶〈メルセデス〉を使って戦闘するシーンをイメージする際、アストレイブルーフレームのタクティカルアームズをイメージしてました
これもガトリングついてて頭の中で動かすにはちょうど良かった

0 1

イラストレーターさん達のワンドロ(60分でイラスト描く)に憧れて60分で動かすのやってみました!!

……結局2時間かかりました。ツードロ!難しい!

元絵はヨシノリョウさんのfgoジャンヌさんです!
https://t.co/5CgzHuS7bB

12 19