画質 高画質

配信リアタイできんけどアーカイブが残るのが唯一の救いですありがてえ、、楽しみすぎるよバルキッサスゥ…😭😭

2 38

「その者は険しき道を選び、弱者を労る事で呪いをすすいだ。 その心性は救いを得んが為の仮初のものであったが、今やその者の本質となった」
学生の時に借りて見た作品。この台詞が今でも強く心に残ってます。物語が難解過ぎたのとボロ泣きした思い出しかありませんが、また見てみたいです。

27 71

うぅ…雇われの身に人権なんかないんだ…替えのきくコマだとしか思われてないんだ…むりだ…こんな事がしたかったんじゃない…もっとやりたいことがあったんだ…せかいを…世界を救いたい…ハイラルを救うんだ!!!!!!

1 92

 Aチーム観劇。これが現実だよな。救いがないのは、これは夢物語りではないから。どこまでも現実でだからこそ救われる。光なんてないのに惹かれるのは、圧倒的な今を生きているから。ああ好きだ。自分が生きているということを感じさせてくれるこの舞台が、堪らなく愛おしい。生きてるんだな

1 7


『ラブ、デス&ロボット』
"救いの手"
地球軌道上に浮かぶ衛星LV426に到着した女性宇宙技師が船外活動中のハプニングで宇宙に投げ出され、酸素残量13分の中で取った行動とは…

見た事ない"犠牲"を払った命の危機に瀕する極限状態時の人間の行動に驚いた‼️

0 1

突発でしたけど、配信に来て頂いて有難うございました!
ヨイヤミダンサーズめっちゃ楽しかった!☀✨
イラストは、最後トラブルで保存消えちゃったけど、タイムシフトから何とか救い出せました😂💦
お付き合い頂き本当にありがとうございました!🌸

79 230

晴れているだけで涙がでてくる日ってあって、どうにもならないしどうにもできない。救いがないのに優しい空気が流れていた。

登場一言目から武藤晃子さんは素晴らしかったよ。空気と背負ってるものの厚み。最高でした


3 18

ヤーラはパラダイス島出身じゃないけど、ハデスに囚われたセミスキラのアマゾンを救いにいくってのが最初の冒険なんだね。破滅の戸口から冥界へ行く話なら嬉しい

0 4

11/26は の祝日です✨

545年リモージュ貴族生。83年天使の案内でランス司教聖レミの墓参り📷のち南東のヴェルジー修道院入り

盲人を癒やし、狩人に追われた猪🐗を救い、吊るされた敗将の縄を切ります

シャンパーニュとロレーヌ地方を宣教。ナンシー隣町ドンバールは聖人から。620年帰天🌞 https://t.co/bMX7qPsRww

7 62

先日チーズtheaterさんの大浦さんが出演してます劇団時間制作さんの「迷子」観劇してきました。
谷くん作演なので覚悟していましたが、物語が重い…救いが…
役者さん気迫が良い。
ホント、重量感があるだけに芝居を観た満足感はあるかと
まだまだ上演中なので是非観に行ってみて下さい。

2 15

「どうして、どうしてこの人はこんなにも生きにくいのだろう──」

IK学園の制服を身に平成の世を駆けた、幼なじみ同士の高校生。

星月と太陽、不老不死と定命、悪と善、女と男──あぁ、本当に生きにくいんだね。君は。
本当は自分が救いたいのだけれど──「ここ」では叶わぬ願いにて。

1 5

fav:5 第二世界存在/イストワール
最初に作ったのは理想のヒロイン!その次は強大な魔王と10000の部下!つまり原初のイストワールとは魔王の手から彼女を救い出す神話級ベタと見た!在りし日の思い出の姿を見る限り、高い塔の彼女をペガサスで迎えに行ったりもしてたんだろな!

4 19

劇団時間制作の『迷子』を観ました。
時間制作さんを観るのは4回目くらい。
物語に救いがほぼなくて、正直、観ていて辛いし疲れるけど、でもその物語の中に、色々な人の魂とか生きるということが見えるから、また観たいって思う劇団なんだろうなって思ってます。
今回も心抉られました。
好きな劇団。

1 8

救いたい※アケチ夢漫画※微バレ

11 99

暇さえあればアニメとVtuberを見ている社会人です!
個人Vtuberも応援中!
推しはフブキちゃん🌽
ごちうさ難民に救いあれ!







1519 4086

・ポケスペより ワタイエ
片方が堕ちに堕ちているのをもう片方が救いに行く 救ってくれる そんな組み合わせが好きになった元凶の2人です。つまりこの2人に性癖を歪められた
最初はワタル←イエロー感あったけど章が進むにつれワタル→イエローになってるのが凄く好き

3 20