//=time() ?>
ゼファーの頭装甲はこんな配色イメージ。色設定が無いのでトーンからの推察。
本体の薄緑はなんとなくジェガンっぽいイメージで下のガンダムの白や青が所々から覗いてると急造装甲らしさが増してカッコいいかなと。
告知遅れてしまいましたが11月28日の #薄キ書ノ宴 に参加させていただきます!!
これから色々準備始めます(笑)
描きたいキャラやネタは溜まりまくっているんですが、何故1日って24時間なんですかね( ^ω^)・・・?
3枚目は前回エアスケブで描かせていただいたアダイヴ兄弟です。参考までに
加東市スタンプラリー見所②掎鹿寺
義経がここで軍勢を整え、一の谷の合戦の経路を練ったといわれる寺。剣巻だと、義経が薄緑を持っていたとされる時期です。
こじんまりして、静かな場所。心が洗われるうう〜。
あと、苔がふかふかで、苔好きさんにオススメ。
『毒々しき薄紅の沼地』
テーマカラー:紫(桃)
https://t.co/zxpSvTTnTu
#RsのCREATIVEGYM
#イラスト好きな人と繋がりたい
11月28日のニーアオンリーイベント
「薄キ書ノ宴」にスペース頂きました!9S2Bが遊園地廃墟デートするお話の本を出します!(只今原稿真っ最中 )当日pixivにも収録しますのでよろしくお願いいたします🙏✨お品書き等はまた後日お知らせします☺️
#薄キ書ノ宴
【今日はなんの日】
11年前の2010年11月7日(6日深夜)、「薄桜鬼 碧血録」第17話が放送されました。
土方と風間が刀を交えました。
▼新作OVA最新情報はこちら
https://t.co/rvbrAaZcqo
#薄桜鬼
#今日はなんの日
【個人的土台の作り方】
1.ブラシペン不透明度高くて60%くらい(レイヤー1枚だから下の線透かせる為)で下塗り
2.背景無くすとこの薄さ
3.1の背景色(20%くらいのグレー)で下レイヤーに塗る部分を塗りつぶす
4.統合して彩度とかカーブでいい感じにいじる
おはよう
昨日はヨネ先生の薄桜鬼の新イラスト発表でTLが歓喜に沸いたね🤗
ヨネ先生の薄桜鬼を見て、ヨネ先生の土方さんを見て一目惚れしたんやもん😍
綺麗でイケメンなのに凛々しい漢らしさを感じるヨネ先生の絵が好き💕
瞳の力強さに惹き込まれ💕
流れるサラサラな髪💕
そして唇😍
はぁぁー最高💖
ハァハァしながら、ひとところ並べてたら…
出てきた辛子色の着物…
(柿色じゃないからセーフ)
(藤堂家的にセーフw)
着物…どやって着るんだ…?🤔
と、思ってたら
ふつーに着てたよ杉元サーン
(現物だとかなり斬新コーデだぞコレ💦)
あと、薄俺とおそろジャナーイ?🐯✨
#自分の人生を変えた乙女ゲームキャラ
薄桜鬼の沖田総司(*ゝω・*)♡
ゲーム事態苦手で全くやっていなかったのに薄桜鬼を知って沖田を好きになったら今までが嘘のようなゲーム(乙女ゲーム)の日々になった(笑)
@Noma_0000 リニアライトのレイヤー1枚に薄灰色を塗るだけで、空気遠近とハイライトも簡単に入って、こんな感じでお尻の強調もできるので是非お試しください☺