画質 高画質

おはようございます。
リハビリがようやくひとつ先の段階に進みました🐾

いままでなにも考えず苦労もなく出来ていたことが出来なくなり、工夫で凌ぎながらリハビリを積んでまた出来るようになる。
『あたりまえのこと』の有り難みを実感する毎日です🌱✨

https://t.co/afVkxbSvji

0 6


おはこもー!
土日はすっかり凹んでたけど
自分には自分人には人のペースがあるんだと改めて分かりましたわ
また明日あたりから配信再開していけたらいいな!!

3 51


おはよう~

頑張って描いたファミチキ 
結局縮小されちゃうんだけどね。

祝日あたりまでには完成する
と思うよ。

2 30

おきに探索者(KPC)はこのあたり

6 10


バニー達に個別の背景用意してるあたり
なんか力入ってるよねー

0 3

不要不急の自探のらくがき
海野、千歳、希久歌あたりは考えたくない(怖いので)

0 7

今日は に参加してきました。
次あたり出展社側もやってみたいですわね。

2 7

2015年あたりに保存していた画像から自分なりに考察してみたけど、ソシャゲがCSゲームに並び立つくらい勢いを増し、登場ヒロインがとにかく多彩な作品が増え始めた頃っぽい。
多様な好みに答えるためにベリショキャラが生み出されやすくなった時期といえるかもしれない。
任天堂もベリショ推しだった!

2 22

これも2017年。このあたりは作業工程残すの流行ってたんだろうか?

1 2

衣笠HFFに向けて作りかけてた作品の一部。

珍しく色を塗ってみてる。

完成後、都合がつけば、次回のスカこれか衣笠HFFあたりで出す可能性もあるけど、
どこにも発表しない可能性も結構あり。

人に喜ばれるイメージが湧かないので、わざわざ発表することもないような気もするし。

悩ましいところ。

3 15

配信でもちょっと話しましたが、ローウィンやエルドレインは非常にフェイワイルドっぽいですね。このあたりを舞台にD&Dを遊びたい人にも「ウィッチライトの彼方へ」はおススメです。

14 48

鬼さんの誕生日はアイビスでお絵描きし始めたころあたり
毎年描いてて(´・ω・`)
当時はフルデジ
1枚目2020年?
2枚目2021年
3枚目昨年
4枚目今年

3 10

まであと37日 はっぴーはっぴーそらちん ラブリーメイドとからふりふれっしゅあたりの衣装が鬼可愛いんだよな…

22 51

使用したキャラクターはウサギのファーリィ、アメリア・アンカーソン。
ニックネームはアメ、赤色を基調にした、下層出身の元気な女の子でした。後半になると空軍や王室と関わることが増え、あわあわびくびくしていることも多かったような。
王室飛空艇に乗るにあたり、ドレス差分を仕立てていた。

2 6

pixivグループ「【お絵かき】出入り自由の美術室【大好き】」で挙げたやつ(2012年あたり)①

0 3

ノケアニは今夜から新章ロンドン編、各種配信サイトでも今から配信開始です!ぜひともぜひとも~
(この絵はサンデーでロンドン編が始まった時あたりに描いた扉絵なんですけど、ちょっとこのマルバスの顔、今見るとツルっとしすぎてるな)#ノケモノたちの夜

123 369

小説の一部分を絵起こし。一日だけ警備副隊長に就いたカイルがわがままリリアナ皇女に振り回されるお話の1カット。なろうの方は異変のページの絵が多かったので活動報告あたりに置こうかな。つまりはボツ…。カクヨムの方では貼ろうかな🤔

2 8

シルワ両親(ボスコとリエース)。若いころは美男美女。お見合い結婚で、リエースは他所の土地の良家の娘。ちょっとだけ出てきたティーカップ(セット)は領主とはいえ豊かではない質素な家に迎えるにあたり、せめてこれぐらいはとリエースのためボスコが選んだ品。

1 26

武器種やクラスチェンジシステムを妄想していたあたり、某炎の紋章が大好きな頃やったんやなと

0 9