//=time() ?>
右のは去年の5月に描いた絵だけど、この前描いた左の絵と何となく雰囲気似てるし、どうにもキマらず切ったり動かしたりレイヤー結合したりして線画が残ってないところも同じ(笑)
1年経っても同じよーな事してしまっとるなぁ…
人生初アニメーションできたw
アニメというほどでもないけど瞬きしてるだけww
アホ毛も動かしたかったんだけど技量不足。
まさかのLive2D非対応だったという。。。
ピクシブにもいいねとか♡ありがとうございます!絵を描いて話を考えるというのは自分の娯楽でもあり救いにもなってるのかなと思いましたね。今は別にそいういったことはいちいち考えてないのですが最近思った瞬間がありました。いつも忘れてるだけかな?普段はただキャラを動かしたいだけですかね、、
女装描きてぇな、って思って手を動かした結果。こうなるはずじゃなかった…
( ˘ω˘ ) メイド服を着せられたおもちちゃんが険しい顔で何かぶつぶつ言いながら自前の鉄球で、指定した部位か指定してない部位を打ち据えてくれるよ。
Mっ気のある人はお断りだよ。
勝手によそ様のお子様を描く企画。今回は@reka_ship5 宅のオーディリア嬢。
等身高いのを動かしたかったが練習の域を出ない残念仕様。
よそ様のお子様を練習に使うな? はいごもっとも!!!_O/L
「製品版は風も強く、胸も揺れます」をしたかったけどギジュツガーで無理でした。
目の線画、ベタ塗りみたいにした方が修正しやすい。ベタ塗り線画の上に黒目とかハイライトを描いていく方が、修正しやすいし、黒目動かしたり、目細めたりとかの表情差分も作りやすい。
PSO2そっちのけでLive2Dに手を出してしまいました。
パーツ分けでも首を傾げるのに、そこから加工の段階でチンプンカンプン。
でもたのすぃ!!! 沼男なんで耳は絶対に動かしたかった!!!
練習としてUP、いつかもっと弄れるようになれればいいなー。