//=time() ?>
←2017年4月に描いた初のけもフレ絵と
2020年9月に描いた最新のけもフレ絵→
せっかくだから同じような構図にしてみたったゃ
#進化してたらRT見た人もやる
#けものフレンズ
【#SF映画 オールタイムベスト】「#プリンセス・ブライド・ストーリー」(1987年)正統派英雄譚を茶化したようなドタバタ劇の中に、登場人物の愛や友情の深さがにじみ出ていて、図らずもほんのり感動させられてしまう。(SFマガジン 2017年10月号 p.90)https://t.co/zRtP3wPUjD #日本SF読者クラブ
エコやリサイクルについての意識を高めようということで、9月24日は「清掃の日」なんですって♪
カワウソさんは落ち葉をはくのが楽しくって大好きなんですよ!
2017年10月『ちょこっと村の収穫日和』イベントより「落ち葉はきカワウソ」
#ちょこファ今日は何の日
②『アフガン、市場で働く少年』(2017年)
アフガン、市場で働く少年
市場で働くのが 僕は好きだ
帰ってこない父さん
病に伏している母さん
いつも腹をすかせている
7人の妹と弟
みんなのために働くのが
僕は好きだ
本当は学校に行って
勉強がしたいけど
物乞いをするよりは
市場で働くのがいいんだ
おはようございます🍋
9月24日は「世界ゴリラの日」だそうです。🦍
制定は2017年、かなり最近ですね。
とても有名な動物ですが、日本の動物園で現在飼育されているのはわずか6箇所だとか。
筋骨隆々のイメージも強いですが、実は主食は果実など植物類とのこと。
#すずあーと
「#花もようアート」を描き始め6年
描いた作品は80点以上
ラフと完成作品
「green」2017年制作
動物をリアルに描いた作品はいきなり本番なのでラフスケッチは存在しないけど
抽象的な作品には必ずラフスケッチを描きます
#アート好きな人と繋がりたい
#アート
#ガラスペン
(´・∀・`)アレーグラー❗️
とゆーわけで、私も2017年から去年までのサトシーラ関連イラストまとめてみました!まだ他にもあるけど(笑)
それにしても初期の絵の下手なこと…w
2017年『#恋と嘘』観了
結婚相手が政府から決められる世界での恋
設定に惹かれて観る。
目が大きい!でも可愛い。
美咲はあざとく感じたので、莉々菜推し。
主人公ネジはいかにも思春期の男子。
原作未完のため、伏線回収せずのラストは消化不良
普通の顔む〜。