//=time() ?>
自分が描いたやつで言うのもあれだけども、一見キャラ物には見えないけどファンが見れば分かるって感じのこれぐらい主張控えめな服とかキーホルダーとか増えないかな?
#ゴールデンカムイ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
遅刻失礼します。
土方陣営は嫌いな食べ物なしが多いのが良いですね。
(トニとキラは食べ物ではないので)
好き嫌いがある二人はヒッジから注意。
しかし家永は、老い先短いから好きなものだけ食べると主張して認められました。
「イヴの時間」
すぐそこの未来のようなアンドロイド社会を表現した作品ですね。
アンドロイドが普及して家電として扱われる現状をリアルな視点で描いてあるのが良かったです。
人間と機械は分かりあえるのかという視点には感動より考えさせられました。
共存への反対派の主張は実にリアルですね。
@fenekia フェネキアさんに宛てるならばスマブラ世界のアイクさんという主張がほしい気持ちで乗っけてしまいました‥🙏✨
大切にしていただけましたら大変恐悦至極‥ありがたいばかりです‥🙏
こちらこそ、これからもよろしくしていただけましたら幸いです‥😊🙏✨(文字入りもお返しにお送りいたします‥🙏)
閃の軌跡Ⅳのユウナ・クロフォード✨✨
主人公然として誰が相手でも臆せず啖呵切ってる姿がかっこよくてときめきが止まりません。でも実はⅢで大勢の前で自分の意見主張してるシーンから「あ…この子好きかも…」って思ってました。思ってました!!好き!!!