//=time() ?>
破邪巨星Gダンガイオー(定期)
宇宙から来たプロレスラーぽいラスボスにボコられダンガイオー大破
↓
最終回にしてようやく初登場のグレートダンガイオーがラスボスをあっさり撃破&パイロットが主人公達をディスる
↓
司令官「真の戦いが始まる・・・」
↓
打ち切り
#お前らの好きな最終回晒せ
思い付きで現場猫のトレスアホパロ。GMが何かガバやらかしたりしたけどPCの機転やダイス運に助けられたよ!というような時に。なおカピバラっぽい何かになってるのは、私個人のGMイメージからです(は??)
例:ラスボス0.5ターンキルは免れた、ヨシ!
同じ監督の作品で二作続けて「オーガ」という最強ライバル機が出たのでシードでもラスボスがオーガガンダムとかそんな名前の機体にのって来るものだとばかり思っていました。
#ウルトラ怪獣擬人化計画
#怪獣娘
#イラスト
#イラスト好きな人と繋がりたい
#擬人化
#パンドン
#ウルトラセブン
#オリジナル
ウルトラセブンのラスボス、パンドンの擬人化イラストです。
個人的にはこれがしっくり来たので敢えて改造部分を踏まえてパンドンと呼称しました。
マグラムロード(通称マグロ)のアクラオさん、攻略対象らしいけどアレでしょ、好感度と言う名のカルマ値上がって物語分岐してカルマEND直行するタイプでしょ、公式サンプル画は仲間になってるけどサモ2のOPや6のレヴァティーン詐欺と一緒で実はラスボスでしょ!騙されないからな…!
#ロソセイラスト
そうか…
クロックゼロから十年経つのか…
薄桜鬼
うたプリ
十年前は乙女ゲーム全盛期だったな
クロックゼロのメインヒーローはラスボスみたいなやつだったな
あの時、自分の世代がどれだけ恵まれていたのか
今になってよくわかる
ーーー海棠鷹斗
この男以上に怖いメインヒーローを知らない
#双子の日
ラスボスでありながら物語を通して暗躍し結果的にとは言え平和への道を作り、やりたい事は大体完遂して五体満足で生存してみせたフロスト兄弟は大好きだしガンダムXという作品に欠かせない存在である。ガロードにたかるシーン好き。
「再会を祝してお茶でもどうだい?勿論君の奢りでね?」
NEXCL 再世女神の超神譚 - カクヨム
単身で第1章のラスボスとの決戦に挑んでいます。未知の怪物の前に逆境を跳ね除け覚醒し剣を振ります。
真の英傑とは、不利な環境や逆境を覆そうと必死になる人間の事である。
https://t.co/sP9kES275R
あと蛹海兄弟に隠れがちだけど(テンションの差で)この二人も双子ですね。
???さんことランがお兄ちゃん。ラスボス系ヤンデレブラコンクソ兄貴だよ。
弟はまとも。魔術師としては「Night×Knights」「Destiny×Memories」合わせて1、2位を争うくらいには最強。
私でもFFヒロイン路線いけるかなー?とか思ったら、大体色味似てる人達がラスボスなんですけども⁉︎
解せぬ…
頑張って30分くらいずっとスロットしてやっとコンプリートですww
推しだけがなかなか出てくれませんでしたww……ツンデレか()
ほんと最後のラスボスでしたよ…さとちゃん…w
@kojyu_ro ドラクエ5のラスボス、デスピサロの
返信前の魔剣士ピサロの衣装と
同じなのでここから来てると思うけれど
職業のネタ切れ感はすごいですね…!
既に「魔法戦士」が居るのに「魔剣士」て…!