画質 高画質

らぁみれの良さみがマシマシしてくる2話。らぁらがみれぃに引っ張られつつ自分の気持ちに気づくのがよきです

10 29

【集中解説!「デール・カーネギー」⑤】

『人間に幸福をもたらすものは、己自身以外にはない』

・感謝して幸福に気づく
・与えられたら感謝する
・与えたら与えられる
・できるギブをする
・感謝することは大切なギブ

これらのアクションを
起こすのは自分

今日も自分自身に幸福を
もたらそう!

3 29

だいふくさん気づくのが遅れてすみません😭
かわいいそうちゃんありがとうございます💞
嬉しかったのでお礼絵描いてきましたーっ!久々なのでなんか違うかもしれません💦

0 1

シャニマスの浅倉透、Angel Beats!の岩沢と印象がかぶるのに、いまさら気づくなどしてる

0 0

【見返り美人】
初めてパールベイで出会った美少女🌊

きっと素晴らしい毎日が続くのだろうと期待していました…
その後、指揮官としてある真実に気づくのでした😑

306 910

こんな素敵なタグがあったのか…気づくの遅くて過去絵くらいしか出せないけど参加させて…

11 27

何か変だと思った…上げたあとに気づく平子の顔が変だったということを…😓
ちょっと修正、やっぱ絵描いても一旦寝かせないとだめだなぁと痛感😅

0 5

やはりラフを描いた方がいいんだなあと終盤になってきて気づく、エアリス。

0 2

偶に一瞬微笑む爺様の顔に気づくルネッタ

3 24

五つ子ちゃん誕生日おめでとう🎉🎉🎉これからもいっぱい描いていきたい‼️‼️
気づくの遅れて昔絵ばかりで申し訳ない…(´;Д;`)
 

648 3113

こどもの日ということで...
ウェンディとアスカちゃん落書き〜

(これ描いてから「退化ノ法」というものがあった!と気づく私)

4 21


【新刊】蕾の咲く頃
善逸が、恋の音をさせているけど無自覚な炭治郎に、告白して振られた後、アオイに励まされる。そして藤の家での話により、炭治郎は自分の気持ちに気づく。今度は炭治郎から善逸に告白するけれど、信じてもらえずに一悶着ある話。
通販→https://t.co/aSqmyLArF4

2 5

土方の普段はあまり見せないけど
だから時に涙して時にみんなと笑ってる姿がすごくいいって
なんか大人になってから超今更気づく...



0 3

今回はとりあえず目を頑張った!
瞳にまつ毛の影入れとけば良かった 描いた後に気づく…

1 24

今日の一日1枚創作!奴の言葉に耳を傾けてなるものか!私は民を裏切り星を見捨てた愚か者達とは違う・・・!こんな私を信じてついてきてくれた皆の希望を潰えさせてなるものか!カエラズヒナという星の最後の幹部ヴァルネ。彼が守りたいものと、敵対者が守りたいものが同じと気づくまであと少し

1 4

テキトーなことを「ザル」と表現する言い方を私は好む。どうも『攻殻機動隊』で覚えた言葉だったと、読み返していて気づく。言葉の学習先がはっきりするのは珍しい。「経理がザルだと、ちょろまかし請求が通る反面、しかるべき金が振り込まれないケースが生ずる」と抗議した事あるが攻殻成分だったわ。

1 5

そうなん……??うーーん私は好きやで()
ってか誕生日なんやね……おめでとう〜!!(名前で気づく民)

0 2

生活リズムとトレンドにあって、自分は乱れてるかなと自問するも特に思い当たらなかったが
乱れっぱなしがわたしの常日頃ということに気づく

乱れに乱れてるのが日常って、北斗の拳かわたしぁ

2 13

人は今の対応に対し、前以上のものを求めるはず…
つまり、前が「完璧」だったとしたら、同等かそれ以上を求めるのだ…
しかし慣れてくると、「前の対応は完璧でなかった」と気づく。
その時点で遅いと考える。
そもそも対応に「完璧」などないのだ…
よって、「人間の辞書に完の字なし」と言われる。

1 9