//=time() ?>
#ハイキューありがとう
大好きなこの二人🙂
バレー部でもなんでもなかったけどハイキューが大好きで青葉城西が大好きでした!
映画館で号泣したのはいい思い出w
ハイキューのおかげでできた友達も沢山います!
本当にありがとうございました!
#ハイキュー
『天気の子』公開から今日で一年。
今日は公開を記念する様な
久々の晴天でした。
映画館で観たのがまだ昨日の様・・・。
#天気の子公開1周年
#天気の子1周年
#天気の子
昨年、オーチャードホールにて行われたコンサートライブ『繭期大夜会』
本日19時~全国の映画館および配信にてご覧頂けます。
https://t.co/jzbRLrRZk5
TRUMPシリーズの楽曲は、作品独特の世界観に浸りながら様々なシーンが脳裏に蘇ります。
是非、繭期の世界にお越し下さいませ。
#ジブラーさんと繋がりたい
#ジブリ好きと繋がりたい
#ジブリ好きの人と繋がりたい
はじめまして!ひし形と申します✨
最近ジブリを映画館で見て、再熱しました!大好きなジブリの絵を描いていきます✍️
ジブリ好きの方とたくさんお話ししたいです😊😊✨
から漏れましたが、天気の子展やコラボカフェといったイベントに行ったり、他県(福島、東京、静岡、京都、大阪、奈良、兵庫、岡山、香川、広島、福岡)の映画館に軽で行ったり(福岡、東京を除く。お陰でまだ最初の車検が来てないのに、走行距離が5万㌔を超えちゃいました~10年落ちの普通車の方が、
#天気の子公開1周年
今日で1周年になるんですね。
正直最初はこの映画あまり注目してなくて見たのも初日の14時とかのだったんですけど、一回見たらどっぷりハマって最終的には52回も映画館で見たんですよ。
そして舞台挨拶や展覧会に行ったりして…
間違いなくこの作品で人生の一部が変わったんです。
シン・エヴァは昔なら「東宝系超拡大ロードショー」という言い方になってたかも知れない。
「東宝・東映系超々拡大ロードショー」と言える。
もはやミニシアター系以外すべての映画館で上映するだろう。
「日本映画史上最大の大作」扱いなわけだ。
だからこそ、かなりの延期が考えられる。
しかし「劇場版総集編メイドインアビス」後編がPG12で、続く「深き魂の黎明」がR15+だけど、久々に映画館で観る後編は心理的負荷が「深き魂の黎明」以上だったような……。
プルシュカの水瀬いのりヴォイス効果も有るけど、ミーティの話も相当ハードやし(だからこそ「深き魂の黎明」ラストも泣ける)。