//=time() ?>
#画像を4枚晒したらrtがきてフォロワーがぶわーって増えると聞いて
こちらはデジタルイラスト。
オリジナルの世界観、オリジナルのキャラクター。
他に見たこともないようなグロテスクと美しさのバランスを目指して描いております!
#年齢と絵描き歴晒してびっくりした人がrtしてくれる
鮪音!絵描き歴3年目です!!3年前は目を左右対称に描くことも体を描くことも線を1本で描くこともできませんでした!!ゴミですね!!色塗り歴は2年です!!
これがやりたかっただけなのでRTしなくていいですよ(
再掲 責任感とプロ意識の高い二人ってイメージ ままならない現実に苦しみつつ頑張る二人はお仕事で共感することも多そう あとMVで一緒に踊って貰うと結構身長差あってドキドキしました(気づき) #北条加蓮・黒川千秋一斉
「ドライアドか・・一見人に見えるが、あれの脚は根で立派な植物だ。基本的に害は無いが、養分が足りていない時は人を騙して襲ってくることもあるから油断はするな」
#AIArt
仕事において
人よりたくさん気づいたり察することができる数秘たち。
たくさん気づく分、やることたくさんでお疲れ様です。
「なんで周りの人たちはやらないの?」って思うことも
たくさんありますが、周りの人たちは本当に気付かないこと、
自分のことでいっぱいで気が回らないことも多いです。
全部自分でやると原型、パッケージ、説明書、塗装見本、検品・梱包、か。あと輸送。
そう考えるともう本当に一人でメーカーになるようなものか。パッケージなどデザイン面は手を抜くことも出来ると思うけど、やるなら凝りたくなるかな・・・
今回の落書きです。
大遅刻となりましたが2023年はうさぎ年ということでタイジュくんにうさ耳をつけてみました。
本来ならばもうちょい早めに投稿する予定だったんですけど、コロナになったこともあって投稿遅れましたw
AI疑惑が超濃厚すぎるので、
一応真剣に応援してた方はそのことも踏まえてこれからも応援するのか決めた方がいいでしょうね。
AI技術のイラストは素晴らしいものがあると思っていますし、良いと思った作品にはRTも🤍も押していくつもりですが
こういった自作発言したりする人がいるのはとても残念です
あともう少しで、旭川に帰ってきてから5年経つ😄
東京(練馬区)から療養で帰ってきたけどその後、回復。
2年目からは、いろんな場所に行って人と会ったり旭川を知ることを意識してやってきた。
コロナ禍は、なかなか難しかったけど、少しずつだけど逆に知ってもらうことも増えてきたかなと思う。
エピソード1〜3期に新規SR,VR呪文が1枚も登場しなかったこともあって、これらが登場した時嬉しかった思い出がある
勝舞時代のエターナル呪文にメッチャ憧れてたなぁ
お昼枠ありがとうございました( ᵕᴗᵕ )🌱
普段やらへん時間は初めましての方に会える率上がってたのしいねー!
今年やりたいことも増えたし、1個ずつやれること進めていきます(`・ω・´)ゞ
バッジも感謝💕