//=time() ?>
【7日目セーブ】
部屋に入るなり「🩸さんが罠仕掛けてる!」てかざとりさんに言われて笑っちゃった…今日は嫌を畳みかけてニコニコしてたら怒られましたKP。
気持ちはわかる。
後感情移入しすぎて後半泣いてた…素敵な子達だね、ありがとう(号泣)
泣いても笑っても明日が最終日!生きて帰ろうな!
#自分のお気に入りの絵を貼ると相互がリメイクしてくれる
多分あくねこ繋がりの方が多いと思うのであくねこイラストで!リメイクしてくれたら泣いて喜びます😭
こなけし!
記録やってきます👋明日まとめてお返事しますね!
泣いてる間だけでも良いから
抱きしめて欲しい
それだけだったんじゃ無い
泣いてる間だけでも良いから
離さないであげて
誰もがそれで愛し方を知るから
きっとうまくいかないこともある...
でも、そんなことばかりじゃない‼️
やること成すことが全て裏目に出てしまって悲しくなる。
でも、その中でうまくいかないことばかりでは無いはずだ‼️
だから今日は思いっきり泣いて叫んでいいんだ。
大丈夫‼️
明日はきっとうまくいくっ‼️
#一日一政宗
戦国時代
【ごはん】現代の炊飯法が普及するのは江戸時代から、通常はよくて簡易な湯で蒸し・雑炊(味は落ちる)
【豆腐】ハレの日の特別メニュー、常食化するのは江戸時代から
【鮭】入手・加工難易度の高い貴重品、鎌倉は頼朝も泣いて喜んだ高級魚
ほら!!いい食事だから!!!