//=time() ?>
「お気に入り」
高校生の時に一目惚れして買ったコキュの靴です
たしか8千円くらいした😱
いったん帰って、やっぱり欲しくて買いに行って…🤣
ボロボロになるまで履き潰しました🤣
初めての高いお買い物✨
色々な思い出を絵の具にのせました✨
#縦長が表示されるようになったから縦画像1枚で勝負する
ふんだんにキラキラしてます
水彩絵の具、ラメ絵の具、オパール顔彩、金ボールペン
にゃんこのお顔がキリッとしすぎてしまったw
しっぽが曲がっているのと、模様はらむです
横浜開港記念会館
絵の具 ポスターカラー(@nicker_enogu)
筆 名村大成堂(@namurataiseido )
紙 ニューTMKペーパー(@muse_paper )
白ニャンコ❤️❤️
アクリル絵の具
B5ケント紙
おはようございます😃
フォロワーさん描いてニャンコさん描かせていただきました❤️❤️
#鬼辰一日一絵
#猫好きさんと繋がりたい
個人的に持ち歌は1曲1曲が精霊や守り神のような存在でして、例えばマリンブルー様の召喚はこのようなイメージです🌊
つまり本家マリンブルーの産みの親、折倉俊則さんとjoruさんは神でございます☺️🙏
【本家収録のアルバムはこちら】
https://t.co/FUV4hqExmz
iPadは絵の具使い放題で良きですね☺️
#お気に入りの縦長画像を見せよう
お気に入りと言う意味ではやっぱこれ。
タグ違うのでフォロワーさんからみたら同じ画像ですみません🙏💦
水彩絵の具で描きました。🎨
縦長画像のてすと兼ねて天伝一期の印象らくがき
後光のシーン好きなんですよね…神々しい…(私の中では天伝のマリアとよんでいる)
ウォーターフォードの紙は水いっぱいのせるの楽しいなあ、絵の具だともっと楽しいんだろうなあ〜〜
連休中はInstagramで海外のアートチャレンジに参加していました🦀
#水彩画 #透明水彩 #水彩絵の具 #one_breath_challenge #5one_breath_challenge
・耐水性インクでペン入れ開始。一番緊張する作業。
・鋭いペン先で絵の具が削れるので、こまめに拭きながら描いていく
・生首の髪もていねいに
・次は血だ!リアリティを出すため茶色も混ぜる
腰越江ノ電。時をかける少女のポスターを実は意識して描いてました。
絵の具 ポスターカラー(@nicker_enogu )
筆 名村大成堂(@namurataiseido )
紙 ニューTMKペーパー(@muse_paper )
描くたび顔が違うのできのうの絵(不評ながら)をベースに線画の基準顔をつくりました
このベースがあれば絵の具でも厚塗りでも大きくパーツがズレないような気がする( ´Д`)y━・~~これでも数時間かかったというシロモノなんでうよう
安定したら頭身の基準絵をつくりたいですね…
放置されてた絵の具
non-toxic水彩:凝固してる。
Pentel水彩:多分中学の頃に使ってたやつ。
winsor&newton水彩:グリフォンマークが格好良いから買った気がする
お絵描き練習用は凝固した水彩でも十分。
同人の表紙とか描くときはホルベインの透明水彩とターナーのガッシュを使用。紙はコットマン。
縦長サムネ対応ということで試しに腰越漁港。
絵の具 ポスターカラー(@nicker_enogu )
筆 名村大成堂(@namurataiseido )
紙 ニューTMKペーパー(@muse_paper )
#低予算
セットに使ったものは
タオルケットや廃材から作った岩オブジェクトに絵の具塗ったもの、
カラーボード1枚等
想像力次第でいくらでも
世界は広がります。