//=time() ?>
ただ、骨格や筋肉を描くこと自体がパズルみたいで楽しくなる人も結構いると思う。私の同人誌はそのパターン。
キャラ絵や物語性のあるイラストだけが絵の道という訳でもない。
何が言いたいかと言うと、上達のための優先順位とか度外視して解剖学に興味もつ人が増えるのは素直に嬉しいという事です。 https://t.co/8cjmFFoMZk
今回のコミケの反省点として、網野あるく(@Amin0_3)さんの暗視装置すいちゃんが最高にクールすぎて海外の方も手に取ってくれるんだけど、やっぱ文字が多い小説本は難しいので「二年かけて読みます」と言ってのけた海外ニキ以外はキツそうだった 次はポストカードとかで何か受け取って欲しいと思う
ペルソナTRPGのこちらのシナリオにヒロインとの特殊コミュイベントを追加しました!
原作のようにキャラクターの背景などを活かしたイベントになっていると思うので、既プレイの人もまた遊んでみると良いかも!
#ペルソナTRPGーO #こんシナリオ
https://t.co/2cTXhl9F1P
月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也。舟の上に生涯をうかべ、馬の口とらえて老をむかふる物は、 日々旅にして旅を栖とす。
日々、頭の中で黒猫と旅をしてる自分も旅人だと思う。
ONE「ほら見てマスター。この重量感と柔らかさ」
俺「お、おう」
あかり「マスターも持ってみる?結構重いよ?」
ONE「下心が無ければ持っても大丈夫なはず」
俺「お前、下心無しでその凶暴なブツを持てると思うか?」
ONE「人肌スライムみたいで楽しいのに」
心底羨ましいマスターであった(
思い出を参照したとき実物より美化されてるものってこの世には結構存在すると思うんですけど時のオカリナの大人リンクの顔(実物)見た時のあれ????こんなんだった?????感はだいぶすごい
多分子供の頃に時オカ遊んだきりの人は脳内補完で三枚目みたいなイメージになってると思う
https://t.co/hhkAo8hXQf
洗濯乾燥機も買い替え。20年の家電の機能差エグい。パンパンやって干すーとか、そんなレベルじゃない。。たぶん前のヤツは手洗いと大差なかったと思う、、、 #育児漫画 #育児日記
これ要するに「原作の結束バンドと現実の結束バンドが乖離している」って話だと思うんですけど, そもそも原作の結束バンドはアニメ化範囲でオリジナル曲が3曲しかないので(ギターと孤独と蒼い惑星, あのバンド, 不明1曲)一緒にするのは無理があるからそこは分けて考えればいいのかな~派です https://t.co/IBEswqLidc
ちょっとした描きおろし漫画も収録されると思うので、杉浦次郎マニアの人もぜひ(たしかこれだったと思います) https://t.co/zKb7vUXU3B
一本松が印象的で、陸前高田だとすぐに伝わるデザインだなと思う
イワンコのお鼻の部分が、補修したのか、他と比べてこんもりしてた🗻
ポケふたの横にはショッピングモールのアバッセたかたがあって、岩手土産を購入できて嬉しかった
さいとう製菓の店員さんの感じが良かったなあと思う https://t.co/tQbZg9PRhx
これは我が古の時代に描いた謎のダイヤちゃんのイラスト
(pixiv整理してたら出てきた)
色々荒くて上手くはないけどかわいく描けてると思う(自画自賛)